栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
【感想:U先生】ツナカレートーストは、安定のおいしさ、具だくさんのポトフは身体が温まりました。かぼちゃコロッケはカボチャの甘みがしっかりと感じられました。バナナとりんごのヨーグルト和は、今日の献立のデザートにピッタリでした。栄養バランスも良く、元気いっぱいになれそうです♪
【感想】今年も残り3週間になりました。今日も夕方から冷え込んで来たので、熱々のおでん(汁)で体が温まりました。チキンカツは衣サクサク、身は柔らかくとても食べやすかったです。冬休みまで約10日、がんばれそうです。
【感想:U先生】熱々の塩味のけんちん汁は、野菜の他に豆腐やこんにゃくも入り食べ応えがありました。アンコウのから揚げは、淡泊でやわらかくおいしかったです。ぶり大根は、大根に味がしみておいしかったです♪ 栄養バランスも良く、健康になれそうなメニューでした。
【感想:KYO先生】中華炒めは具材の甘みとピリ辛の味付けが調和していて、ごはんが進みました。焼売も豚肉の甘さがしっかりと閉じ込められていておいしくいただきました。そして、中華スープはアサリの出汁がよく効いている優しい味わいで身体にも優しい印象を受けました。ごちそうさまでした。
【感想:M先生】具沢山で白菜の甘みがあるとてもおいしい豚汁でした。白身魚フライの南蛮漬けのほど良い酸味とサラダのマヨネーズ、とても白飯に合っておいしかったです。