〒321-0621 栃木県那須烏山市中央3-9-8 |
文字
背景
行間
令和5年度 活動報告
【女子バレーボール部】インターハイ予選
6月10日に行われた全国高校総体予選を戦って参りました。結果としては足利高校に18-25、17-25で敗れましたが、部員一同精一杯戦いました。烏山高校の持ち味である観客を笑顔にさせてくれる「楽しむバレー」を最後まで見ることができました。
これにて3年生は全員引退となります。部活動での経験を活かし、それぞれの進路に向けて羽ばたいていってください。
【吹奏楽部】定期演奏会
第13回烏山高校吹奏楽部定期演奏会が開催されました。多くの皆様にご来場いただき,楽しいひとときを過ごすことができました。
初披露した「エンジェルインザダーク」は,7月28日(金)に宇都宮市文化会館で行われる吹奏楽コンクールで演奏します。コンクールに向けて引き続き,部員全員で協力して練習に励んでいきます。
【弓道】インターハイ県予選結果
6月10日(土)、11日(日)にインターハイ県予選個人の部、6月16日(金)に同じく団体の部が行われました。
個人の部では、男子1名女子4名が1次予選敗退。女子1名が4射2中で1次予選を通過しましたが、惜しくも2次予選敗退となりました。
団体の部では男子20射6中、女子20射3中で1次予選敗退となりました。
3年生最後の大会で悔しい結果になりましたが練習の成果を出し切れたのではないかと思います。
【女子バスケ】 インターハイ県予選結果
本校女子バスケ部は、6月10日にインターハイ栃木県予選1回戦を戦ってきました。相手は今市高校で、試合序盤は優位に試合を進めていましたが、中盤以降なかなか流れに乗れず、終盤追い上げはしましたが、63-74で敗退となりました。
また、次の大会に向け練習に励んでいきたいと思います。
【男子バスケ】インターハイ栃木県予選 結果
本校男子バスケ部は、6月10日(土)にインターハイ栃木県予選1回戦を戦ってきました。
対戦相手は宇都宮南高校でした。強豪相手に序盤は粘り強く戦いましたが、最終的に44-88の敗戦となりました。
次の大会に向け、より一層練習に励んでいきます。
・いじめ対策基本方針をUPしました。
R7「いじめ防止基本方針」.pdf
いじめ対応相談窓口(烏高).pdf
・車の校内乗り入れの際の注意事項について
登校時校内乗り入れの注意.pdf
・Jアラート情報への対応について
Jアラート 状況ごとの対応.pdf