令和6年度 烏山高校の活動報告

タグ:那須烏山市

令和6年度 修業式

令和6年度 修行式を挙行しました。

新3年生はいよいよ進路実現に向けて具体的・精力的に活動していくことになります。納得できる進路をかなえるために計画的に学習に取り組みましょう。また、学校生活のすべてが最後になります。充実した生活を送れるよう、心身ともに健康で過ごしましょう。

新2年生は進路を意識する1年間になると思います。日々の授業や面談、烏山学などと通じて自身の進路と向き合う1年にしてください。また、学校行事や部活動などでは、学校の中心となって活動していくことになります。仲間と協力してより良い学校を目指しましょう。

最後に、保護者および地域の皆様におかれましては、本校の活動に多大なるご支援をいただきまして誠にありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。

令和6年度 2学期終業式

令和6年12月23日に終業式と表彰状伝達式を行いました。

3年生は進路実現や最後の部活動、1,2年生も自身の目標達成のため、勉強に部活動も学校生活に奮闘した1年となりました。

来年も自身の目標達成に向けて努力し続ける、そして学校全体で全力支援できる、一隅を照らす烏山高校でありたいと思います。

今年も烏山高校の活動にご理解とご協力いただき誠にありがとうございました。来年も引き続きよろしくお願いいたします。

良いお年を。

表彰状伝達式

一隅を照らす校長

令和6年度 芸術鑑賞会

11月8日(金) 芸術鑑賞会を開催いたしました。

今回はジョイミュージックプランニングさんをお招きして、ミュージカルを鑑賞しました。劇団員の方々の、圧倒的な演技力や歌唱力に引き込まれました。

ミュージカルの世界を存分に味わえた充実した時間でした。

株式会社ジョイミュージックプランニングの皆様ありがとうございました。

オープニング:ライオンキング美女と野獣CATSオペラ座の怪人

 

 

令和6年度 避難訓練

10月28日(月) 抜き打ちで避難訓練を実施いたしました。

また、本校に栃木県庁消防課と那須烏山市消防団の皆様をお招きし、ホースを投げる体験や心肺蘇生法についてご教授いただきました。めったにできない貴重な体験ができ、興味深く防災について学ぶことができました。

今後も防災意識の向上に向けて取り組んでまいります。

ホース投げ体験

心肺蘇生法

とちまるくんも来てくれました

令和6年度 第16回 創立記念式典

10月4日(金)に第16回創立記念式典および記念講演会を実施しました。

午前中の創立記念式典では同窓会役員やPTA役員の皆様のご臨席のもと、本校の歴史を振り返り、今後の発展への決意を新たにしました。

午後の記念講演会では、烏山高校のOBで、現在は株式会社東京ドーム代表取締役社長COOの長岡勤様をお迎えし、貴重なお話をいただきました。お話から学んだことを今後に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。