ブログ

令和7年度

大会結果報告(ソフトテニス部 男子)

本日行われました、「令和7年度 栃木県高等学校体育連盟北部支部春季ソフトテニス大会(個人戦)」の結果を以下の通りお知らせいたします。

 

優勝 池澤(3年2組)・相馬(3年2組)ペア

 

昨年度の北部新人大会でも優勝しているため、今回で2連覇となりました。

おめでとうございます!

0

産社開き

 4月11日(金)1年次において「産社開き」を実施しました。
 「産社開き」とは、総合学科のすべての生徒が履修する科目「産業社会と人間」の第1回目の授業のことを指します。

 はじめに、校長先生から「産業社会と人間」を学ぶ意義についてのお話しがありました。続いて、年次主任より、年間を通してどのような学びを行っていくかについての説明がありました。

 休憩をはさみ、後半ではライセンスアカデミーの石田陽一郎先生を講師にお迎えし、「コミュニケーション講話」を行いました。他己紹介のペアワークでは、メモを取りながら、相手の話に頷きつつ耳を傾ける様子が見られました。

 この1年間、「産業社会と人間」の授業を通して、自身の将来や進路についてより深く見つめ、2・3年次のコース選択や科目選択を適切に行えるよう学んでいきましょう。

0

お祝い 第50回入学式を行いました

 春らしい天候に恵まれた4月7日(月)、本校の第50回入学式が挙行されました。

 

 真新しい制服に身を包んだ160名の新入生は小林校長先生から入学を許可され、同窓会会長 大川 透 様及びPTA会長 室井 孝昭 様から心温まるお祝いの言葉と心強い励ましの言葉をいただきました。また、多くの方々から祝電・祝詞をいただきました。

 

 お忙しい中ご臨席くださったご来賓の方々、保護者の皆様、ありがとうございました。

0