|
文字
背景
行間
令和6年度
3学期が始まりました
1月8日(水)、令和6年度を締めくくる3学期が始まりました。
始業式は、感染症や寒さ、その後の日程等への配慮から配信で実施しました。
校長先生に代わり、矢口教頭先生から『一日生きることは一歩進むこと』と生徒の背中を押すお話しがありました。
生徒指導部長の鈴木先生からは、冬休みに大きな事件事故がなかったことへの感謝と、3学期を安心安全にお互いを尊重して生活するためのヒントとなるお話しがありました。
今日始まった3学期を各々有意義に過ごし、令和7年度のスタートに繋げていきましょう!
初射会【弓道部】
令和7年1月6日(月)、今年最初の練習(稽古初め)を行いました。弓道場芝生の日陰部分に雪が残っていて、練習後には1、2年生の部員達が「雪だるま」を作って、弓道場の横に飾ってくれました。
2025年黒磯南高校弓道部がスタートしました。1月30日、31日の県新人大会に向けて、しっかり稽古に励んで行きたいと思います。
2学期終業式
12月25日(水)、2学期の締めくくりとなる終業式を体育館で行いました。
式に先立って、運動部活動や文化活動、検定等で実績を挙げた生徒に、校長先生から賞状が渡されました。
続く終業式の校長式辞では、
○高校生のあなた達には可能性しかない。その可能性を邪魔するものは、「どうせやっても...」「いつかやる...」「そのうちやる...」という言い訳である。
○「目標」と「目的」は違う。目標は、「どう生きるか」「どんな人間になりたいか」ということでその答えは自分で見つけるしかない。
○「今」の繰り返しが「明日」を作る。今を無駄にするな!
等のお話しがありました。
明日から冬休みです。皆さん、どうぞ良いお年をお迎えください。そして、1月8日(水)の始業式に、元気に溢れ充実した表情の皆さんと会えるのを楽しみにしています。
本日の終業式も、吹奏楽部が「校歌」を演奏してくれました♪
クリスマスケーキ講習会
毎年恒例のクリスマスケーキ講習会を、今年も満員御礼で無事実施することができました。惜しくも、参加できなかった生徒の皆さんは来年ぜひ参加をお待ちしています!各々が盛り付けをし、かわいい飾りつけをし、とっても楽しいひとときを過ごすことができました。ぜひ素敵なクリスマスをお過ごしください。
3年生絵手紙教室
12月10日、13日、17日、20日の4日間にわたり、3年生の絵手紙教室を開催しました。講師の五関 純子先生の御指導のもと、保護者への感謝の絵手紙を描きました。漢字1字で想いを表し、日頃照れ臭くて言えない感謝の想いをそれぞれ書き、卒業式の直前にご家族のもとに届く予定です。ぜひお楽しみにお待ちください。
緊急連絡はありません
ご案内の文書「令和6年度同窓会総会の開催について」を同窓会のページにアップいたしました。
役員以外の同窓生の方のご参加もお待ちしております。
→ 同窓会のページ
学校紹介の動画が完成しました!!
是非ご覧下さい!
https://youtu.be/xPgM_ipAzDU
黒南高生徒諸君・保護者の皆様・地域の皆様へ
フードバンク回収のおねがい
〇定期受付
日時:5月~12月 毎週月曜15:50~16:50
場所:黒磯南高校事務室前玄関
なお、ご都合がつかない場合は月曜日以外でも受け付けておりますので、担当 家庭科 小倉・岡田までお願いします。
〇寄付していただきたい食品
穀類/缶詰・瓶詰等/粉ミルク・離乳食/インスタント食品/
レトルト食品/調味料各種/食用油/のり・ふりかけ・お茶漬け/
飲料
〇留意していただきたいこと
・賞味期限が1ヶ月以上あるもの
・賞味期限が明記されているもの
・未開封のもの
・冷蔵,冷凍でないもの
・乳製品,酒類でないもの
令和4年度より、栃木県条例で自転車損害責任保険等への加入が義務づけられます。
詳細についてはこちら(栃木県HP)をご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
インターネットの3つの特性を覚えておきましょう.pdf
インターネットの長時間利用に注意しましょう.pdf
インターネット上の情報はすべて正しいわけではありません.pdf
ひぼう中傷の書き込みについて.pdf
位置情報共有アプリについて.pdf
子どもたちが加害者になってしまう事案について.pdf
ゆーバスの定期券取り扱いについては、下記のリンクを参照してください。
ゆーバスの定期券取り扱いについて
JRの定期券取り扱いついては、下記のリンクを参照してください。
JRの定期券取り扱いについて
就学支援金の判定基準変更の案内.pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |