地域のみなさまへ

地域のみなさまへ

交通安全教室

令和4年4月21日(木)
小宅駐在所の小平さんに来校していただき、小学部の交通安全教室を行いました。
全員で集まることはせず、校内放送で交通ルールの話を聞きました。道路に飛び出したら車にぶつかってけがをしてしまうことなど、具体的な話をしていただき、子どもたちは驚いている様子でした。小平さんから「道路を渡るときには、『とまる、みる、まつ』の約束を守って下さい。」という話を聞き、「はい!」と元気に返事をする児童もいて、交通ルールを守ろうとする様子が見られました。
今後は、徒歩学習などで安全な歩き方の学習をしていきたいと思います。交通安全教室に御協力いただき、ありがとうございました。


伸びゆく子どもたちの作品展

今年度、「伸びゆく子どもたちの作品展」に展示予定だった児童生徒の作品を掲載いたします。
どうぞ御覧ください。
   

   

   

   

   

   

   

   

   

益子町小中学校・高校陶芸展に出品しています

第14回益子町小中学校・高校陶芸展が現在、益子陶芸美術館の第3展示室にて開催されています。
本校からも計15点の作品が展示されています。
第3展示室は無料開放されていますので、お近くへ行かれた際には是非御覧ください。

展示場所:益子陶芸美術館 第3展示室(無料開放)
開催期間、時間:令和4年1月6日(木)まで 9:30から16:00
休館日:毎週月曜日、12月25日(土)~1月1日(土)
  

七井小交流

11月29日(月)晴れ
七井小学校の4年生と本校小学部3,4年生がZoomを利用して、交流学習をしました。
山の音楽家の曲に合わせて手作り楽器を手に発表を見せ合うなどの形で交流しました。
最後は画面が消えるまで手を振って別れを惜しむ有意義な交流となりました。