益特News

奉仕活動を行いました。

6月4日(火)曇り
高等部で奉仕活動を行いました。
1年生は学校周辺、2年生は岩﨑りんご園周辺、3年生は多田羅駅周辺までを担当しました、
道路沿いを中心に落ちているごみを拾いました。
拾ったごみの中では、たばこの吸い殻が最も多く、アルミ缶やペットボトルもたくさんありました。
学校に戻ってから、益子町環境課職員の方と一緒に「燃えるごみ」「燃えないごみ」「アルミ缶」「スチール缶」「危険物」などに分別しました。
この体験を通し、生徒は「道路にはごみを捨てない」ことについて再確認することができ、有意義な活動となりました。

益子町環境課の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございます。