小学部

小学部

1年間 がんばりました! 

3月21日(木)

 明日は今年度の修行式の予定です。今週、小学部の各学級では、進級に向けて1年間のまとめの学習に取り組みました。

  5年生は、春休み前にチューリップの植え替など、花壇の整備をしていました。

 

 楽しかった散歩学習や音楽も、今年度、最後の授業でした。

  

   

1年間の振り返りをしている学級もたくさんありました。

 

 

3学期が終わると来週から春休みです。また4月に元気でお会いしましょう!  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小6年 読書の時間

 

小学部で過ごす最後の一週間は、天候に恵まれず外での活動が行えない日々が続きました。

 

「雨が降っていて、徒歩学習に行けないなあ。」

そんな時には、みんな大好き読書の時間です。

 

益子町図書館から借りている本を読みました。

定期的に本の種類が変わるため、子どもたちは興味津々。

お気に入りの本を探して楽しそうに読んでいました。

 

中学部に進学しても、ぜひ読書を続けてほしいです。

 

小5年 わくわくタイム

 毎週水曜日の午後の学習は、高ブロックで行う「わくわくタイム」です。あそぼう班、ひらめき班、つくろう班、Wii班に分かれて、1年間活動しました。

 今日は、6年生と一緒に活動する最後の日です。それぞれのグループで友達と一緒に仲良く活動する様子がみられました。

あそぼう班‥ハイパーホッケー

ひらめき班‥くみくみスロープ

つくろう班‥アイロンビーズ、毛糸で小物つくり

Wii班‥太鼓の達人Wiiスポーツ

 

 

 

 

2年生 非常食を試食しました。

小学部では、防災教育の一環として、非常食の試食やアルミ保温シートの体験を行いました。

避難訓練時にも防災リュックを背負って避難していますが、

防災リュックにはどんな物が入っているかを動画で確認し、非常食や防災グッズについて説明をした後に、

試食や体験を行いました。

学校で備蓄している物と同様のショートブレッドタイプの栄養補助食品では、

チョコレート味を試食したこともあり、抵抗なく口にできた児童が多かったです。

  

また、アルミ保温シートの体験でも、落ち着いて体にシートを巻き付けることができました。

  

「避難訓練」という言葉に、不安になる児童もいますが、

学習を積み重ねて、非常時に落ち着いて行動できるようになってほしいと思います。

小学部 卒業を祝う会

小学部 卒業を祝う会

2月19日(月)

 

小学部の卒業を祝う会を体育館で行いました。

 

在校生からダンスや楽器演奏などの発表がありました。

6年生へのお祝いの言葉がたくさん見られました。

「おめでとう!」

卒業生からは、ましこ祭での思い出がつまった「スーパーましこブラザーズ」のダンスの発表がありました!

最後は全員でエビカニクスのダンスをして盛り上がりました。

笑顔がたくさんあふれる時間となりました。

6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!

 

小学部4年 生活単元学習

生活単元学習「ルールをまもってあそぼう」で、自転車に乗りました。

ルールは「ヘルメットをかぶって自転車に乗る」です。

久しぶりの自転車に、初めは緊張する様子が見られましたが、

慣れてくると力強くペダルをこいで進むことができていました。

ヘルメットをかぶるルールもみんな◎でした。

  

小学部3年 初詣・たこあげ

1月15日(月)初詣

2024年 最初の徒歩学習は、亀岡八幡宮へ初詣に行きました。

みんなで安全に気を付けながら行きました。神社の長い石段を息切れしながらも一生懸命に頑張って上り、休憩後に手水舎で手を洗ってから、お参りをしました。

          

「みんな健康に過ごせますように!」と大きな声でお参りをしている児童もいました。

お参りが終わると、またみんなで安全に気を付けながら学校へ向かって歩きました。とてもいい時間を過ごすことができました。

 

1月17日(水)たこあげ

生活単元学習で「凧揚げ」をしました。

たこに自由に絵をかき、糸を結んだら完成です。その後は校庭でたこあげをしました。みんなで笑顔いっぱいに楽しくたこをあげることができました。

           

今日から3学期です

1月9日(火)天気:晴

 2週間の冬休みが終わり、今日から3学期が始まりました。久しぶりの登校でしたが、みんな元気な笑顔でした。

 体育館で始業式が行われ、小学部は1・2年生が体育館での始業式に参加し、他の学年は教室で、始業式の校内放送を視聴しました。

 そのあとは、各教室で冬休みの思い出を発表しました。一人一人の思い出をホワイトボードに掲示するとみんな興味津々でじっくりと見ていました。

   

 そして、一人ずつ発表しました。みなさん、楽しく、ゆっくりと冬休みを過ごしたようですね。

   

 今日からまた、頑張りましょうね!

        

       

小学部1年 生活単元学習「楽しく遊ぼう(感覚遊び)」

生活単元学習で感覚遊びをしました。

大きなたらいにたくさんの片栗粉を入れて、みんなで触って遊びました。

体中粉だらけになりながら、片栗粉とたっぷり向き合いました。恐る恐る触ったり、指ですりすりしてみたり、握ったり、集めたり、容器に入れたり・・・夢中で楽しみました。

初めはさらさら、少し水を入れたらぽろぽろ。

  

コップに入れてぎゅうぎゅう押したら、固まりができた!

 

もっとたくさん水を入れたら、べちょべちょ?と思ったら、とろーん。

 

 食紅で色を付けたら赤くなりました。

遊び終わって手を洗うと、一仕事終えたような、満足げな子どもたちでした。

小学部2年生 散歩学習

2年生では、毎週木曜日に散歩学習を行っています。

七井小学校や多田羅駅へ行くことが多いですが、

落ちている木の実や葉っぱを拾ったり、

ヘリコプターに気付いて空を見上げたり、

電車が来るかどうかを楽しみに待ったり、

季節の変化や周りの様子に目を向けながら楽しく歩いています。

 

横断歩道や線路を渡るときは、学級ごとに、必ず安全確認を行っています。

 

多田羅駅では、遊具の数が少ないですが、順番を守って仲良く遊べるようになりました。

学校にはない、太鼓橋が特に人気です。