中学部

2018年9月の記事一覧

中学部 交通安全教室

 9月11日(火)に中学部全体で交通安全教室を実施しました。

 益子町塙交差点のファミリーマートの駐車場をお借りして、スクールバスを駐車し、その交差点を中心に、歩道橋や付近の道路を使用して、信号機や標識の理解を深め、正しい交通ルールやマナーを身につけるための学習を行いました。

  
クラス毎に体験学習を行い、全員で横断歩道を渡ったり、教師と一緒に渡ったり、個人で渡ったりしました。警察官の方が車輌を止めたり誘導したりしてくれたこともあり、安心して体験することができました。
それぞれの課題がはっきりしたことで、今後の指導に生かしていきたいと思います。

中学部1-3、3-3社会見学

 9月12日(水)に、中学部1-3,3-3生徒3名と教員3名、保護者1名で
益子町にある障害者支援施設「光輝舎」を見学しました。
 段差のない広い廊下、手すりの場所がそれぞれ違うトイレ、
ストレッチャーのまま入浴できる浴槽、機能訓練のできる部屋など、
元々身体障害者支援施設だったこともあり車椅子でも快適に過ごせることが
分かりました。利用者さんの活動の様子も見学できました。
 高等部卒業後の進路選択の参考になった見学でした。 
 光輝舎の皆様、お忙しい中丁寧な御説明ありがとうございました。