お知らせ
地域のみなさまへ
2024年8月の記事一覧
令和6年度 益子特別支援学校ボランティア講座 ~ましとくボランティアスクール~
益子特別支援学校ボランティア講座~ましとくボランティアスクール~を開催しました。今年度は8名の方々に申し込みいただき、8/26(土)に第1回講座を実施しました。
開講式の学校長挨拶の中で、ボランティアの手話の紹介があり、「ボランティアの手話には、未来に向かって共に歩み進めるという意味が含まれている」という話がありました。その後は自己紹介が行われ、ボランティア講座を受講した理由を共有し、徐々に打ち解け合ってきた様子でした。
本校教頭の講話「障害の理解と対応について」では、障害のある方々の困っていることや対応の仕方などについて理解を深めました。見えにくい色の組み合わせの話では、赤と緑、ピンクと灰色などが見えにくいという話があり、「色の組み合わせについては意識して考えたことがなかった」という感想が挙げられていました。
「言葉にプラス ハンドコミュニケーション」の講話では、本校で使用されている教科名や曜日、挨拶のハンドサインを体験しました。児童生徒のコミュニケーション手段として、たくさんのハンドサインが校内で使われていることに驚かれていました。
第2回、第3回、第4回の講座は10月26日(土)に実施されるましこ祭に関連した内容です。児童生徒たちと一緒にましこ祭を盛り上げていきましょう!よろしくお願いします!
アクセス数
6
4
8
4
8
3
1
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
学校所在地
栃木県立益子特別支援学校
〒321-4106
栃木県芳賀郡益子町大字七井3650番地
電話 0285-72-4915
Fax 0285-72-7895
E-mail mashikotoku@tochigi-edu.ed.jp
(C) 2013 Mashiko special needs School
(不許複製・禁無断転載)
本校体育施設の貸出しについて
本校では、障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・グラウンド)の貸出しを行っています。
利用につきましては、本校までお問い合わせください。
【お問合せ】
平日9:00~16:30
TEL0285-72-4915