日誌

2025年5月の記事一覧

今日の給食

5月8日(木) 今日の給食

ごはん 味噌汁 鯖のマスタード焼き

たけのこ土佐煮 オレンジ 牛乳

 

 

 

鯖のマスタード焼きは、鯖をマヨネーズと粒マスタード、にんにく、レモン汁、しょうゆを合わせたタレに付け込んで、オーブンで香ばしく焼きます。魚が苦手な人にも人気のメニューです。

今日の給食

5月7日(水) 今日の給食

ミルクパン いちごジャム パンプキンポタージュ 

スパニッシュオムレツ ほうれん草ソテー 

フルーツヨーグルト和え 牛乳

 

 

 

ミルクパンには脱脂粉乳が練りこまれています。牛乳から脂肪分を取り除いた脱脂粉乳は、低脂肪でたんぱく質やカルシウムを豊富に含みます。パン生地に加えると栄養価が高くなるだけでなく膨らみや焼き色がきれいになります。今日のミルクパンも香ばしく焼けていていました。

今日の給食

5月2日(金) 今日の給食

たけのこご飯 澄まし汁 鰹フライ

切り干し大根サラダ こどもの日ゼリー 牛乳

 

 

 

5月5日は「こどもの日」です。今日の給食は、子どもたちの健やかな成長を願い、縁起が良いとされる食材を使った献立にしました。たけのこは「病気に強く、まっすぐ大きく成長できる」として、初夏においしいかつおは「勝つ男」と語呂合わせできるため縁起の良い魚としてこどもの日に食べられるようになりました。

今日の給食

5月1日(木) 今日の給食

ごはん みそ汁 擬製豆腐

カレー肉じゃが 抹茶プリン 牛乳

 

 

 

今日は、八十八夜なのでデザートに抹茶プリンをつけました。八十八夜は立春から数えて八十八日目にあたる日(5月1日頃)で、今年初めて萌え出た新芽の茶摘みが始まります。新茶を飲むと一年間無病息災で過ごせるといわれています。