※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
日誌
学校行事や授業風景、四季の移ろいなどを紹介します
生徒総会と性に関する講演会
今日は6・7時限目に生徒総会と性に関する講演会がおこなわれました。

白布祭まであと1ヶ月ちょっとということで、白布祭に関しての動画なども流されました。
生徒総会の後、1・2年生は講堂に残り、性に関する講演会を聞きました。

今回の演題は「命のつながりにいる私たち」でした。
性に関する講演会は年に1回毎年おこなわれていますが、ネット上などで多様な情報が流れている昨今、専門の先生を招いて正しい知識と情報を得られる貴重な講演です。今年も暑い講堂の中ではありましたが、生徒たちは静かに話に耳を傾けていました。「外国に比べ日本の性教育は・・・」と悲観的な情報もネットやテレビなどでも散見しますが、大切なのは、いかに正しい情報を得るかです。今日講演していただいた話は、今後の人生設計において役に立つ時が来ると思いますので、しっかりと頭に入れておきましょう。
白布祭まであと1ヶ月ちょっとということで、白布祭に関しての動画なども流されました。
生徒総会の後、1・2年生は講堂に残り、性に関する講演会を聞きました。
今回の演題は「命のつながりにいる私たち」でした。
性に関する講演会は年に1回毎年おこなわれていますが、ネット上などで多様な情報が流れている昨今、専門の先生を招いて正しい知識と情報を得られる貴重な講演です。今年も暑い講堂の中ではありましたが、生徒たちは静かに話に耳を傾けていました。「外国に比べ日本の性教育は・・・」と悲観的な情報もネットやテレビなどでも散見しますが、大切なのは、いかに正しい情報を得るかです。今日講演していただいた話は、今後の人生設計において役に立つ時が来ると思いますので、しっかりと頭に入れておきましょう。
JAはが野(農業協同組合)様よりお祝いをいただきました
サッカー部のインターハイ出場に対して、JAはが野様よりお祝いをいただきました。
ご期待以上の成果を出せるよう、力一杯試合に臨みたいと思います。ありがとうございました。
ご期待以上の成果を出せるよう、力一杯試合に臨みたいと思います。ありがとうございました。
海外研修@真高帰校
長いと思った海外研修も、あっという間に終了して真高に無事帰ってきました。

4時間遅れの帰校になりましたが、夜遅くまで校長先生を初め先生方が帰りを待って下さいました。また、保護者の皆様も生徒たちを迎えに来ていただきました。
帰国報告として、何名かの生徒が校長先生・保護者に感謝と研修で得た成果を報告して帰途につきました。
この後、研修の成果を生かし、学校生活を送れるよう頑張ります。さまざまなご支援と励ましをいただいたことに感謝いたします。
また、報告書や発表会等で、研修の様子をお伝えいたします。
4時間遅れの帰校になりましたが、夜遅くまで校長先生を初め先生方が帰りを待って下さいました。また、保護者の皆様も生徒たちを迎えに来ていただきました。
帰国報告として、何名かの生徒が校長先生・保護者に感謝と研修で得た成果を報告して帰途につきました。
この後、研修の成果を生かし、学校生活を送れるよう頑張ります。さまざまなご支援と励ましをいただいたことに感謝いたします。
また、報告書や発表会等で、研修の様子をお伝えいたします。
海外研修@PLANE4hours delayed
現在、カナダ・サスカチュワン州上空を4時間遅れながら順調に飛行中です。
成田着に変更、到着は18時ごろ、真岡高校到着は21時過ぎになりそうです。

窓の下には氷河湖が点々とみられます。

フライト1時間後の食事が終わり、あと約9時間のフライトです。
みんな元気です。
成田着に変更、到着は18時ごろ、真岡高校到着は21時過ぎになりそうです。
窓の下には氷河湖が点々とみられます。
フライト1時間後の食事が終わり、あと約9時間のフライトです。
みんな元気です。
第3学年進学講演会
第3学年生徒・保護者を対象に進学講演会を開催しました。
駿台予備学校大宮校舎長の吉井氏を講師に迎え、「第一志望校合格に向けて」と題して講演をして頂きました。

「夏にやるべきこと」「長期休業中のタイムスケジュール」「苦手克服法」「第1志望に受からない生徒とは」「第1志望に受かる生徒とは」等の大変興味深いお話をしていただきました。
頑張れ、真高健児!
駿台予備学校大宮校舎長の吉井氏を講師に迎え、「第一志望校合格に向けて」と題して講演をして頂きました。
「夏にやるべきこと」「長期休業中のタイムスケジュール」「苦手克服法」「第1志望に受からない生徒とは」「第1志望に受かる生徒とは」等の大変興味深いお話をしていただきました。
頑張れ、真高健児!