※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
日誌
学校行事や授業風景、四季の移ろいなどを紹介します
卒業式および駐車について
2月28日、3年生が久しぶりに顔をそろえ、卒業式予行等が行われました。

校歌の練習前には、ストレッチで絆を深めました!?

明日の卒業式概要
8:30頃~ 保護者受付
9:25~ 在校生入場
9:54~ 卒業生入場
10:00 卒業式 開式
11:30 閉式
11:45~ 3学年部会
12:00 構内車両移動
※明日の卒業式は、駐車に関してご協力、よろしくお願いいたします。
①構内に駐車される場合は、間隔を詰めた駐車をお願いします。
また、12時を目安に一斉に一旦ご移動もお願いします。
②キューロク館(真岡駅前駐車場)をご利用になる場合は、お借りした南東側エリアに必ず駐車して下さい。
本校職員が案内しておりますので、よろしくお願いいたします。
校歌の練習前には、ストレッチで絆を深めました!?
明日の卒業式概要
8:30頃~ 保護者受付
9:25~ 在校生入場
9:54~ 卒業生入場
10:00 卒業式 開式
11:30 閉式
11:45~ 3学年部会
12:00 構内車両移動
※明日の卒業式は、駐車に関してご協力、よろしくお願いいたします。
①構内に駐車される場合は、間隔を詰めた駐車をお願いします。
また、12時を目安に一斉に一旦ご移動もお願いします。
②キューロク館(真岡駅前駐車場)をご利用になる場合は、お借りした南東側エリアに必ず駐車して下さい。
本校職員が案内しておりますので、よろしくお願いいたします。
白布ヶ丘だより2月号発行
学校評議委員会が開かれました。
第2回学校評議委員会が開かれました。
学校評議委員の皆様のご出席を戴き、学校側からの説明・質疑応答をしました。

学校側から、校長・教務・進路の説明をしました。

今回から生徒による説明も行いました。
学校評議委員の皆様のご出席を戴き、学校側からの説明・質疑応答をしました。
学校側から、校長・教務・進路の説明をしました。
今回から生徒による説明も行いました。
平成28年度 宇大留学生との交流会
2月10日(金)に、1学年のLHRおよび総合において、宇大留学生との交流会を実施しました。
1年1組 CHHEM(チャエム) SONGRIN(ソンレン) さん (カンボジア)
1年2組 林(リン) 純玄(ジュンゲン) さん (台湾)
1年3組 陳(チン) 虹(グ)虹(グ) さん (マレーシア)
1年4組 甘(カン) 叡(エイ)寧(ネイ) さん (香港)
1年5組 LASOVSKA(ラソフスカー) PETRA(ペトラ) さん (チェコ)
留学生は皆、大変熱心に、プレゼンをしたり、生徒の質問に答えてくれたりしてくれたので、どのクラスも大いに盛りあがりました。
留学生を送ったあとは、それぞれのクラスでグループをつくり、交流会の振り返りを行い、まとめとしました。
真岡高校の、早春。
本日、特色選抜・海外特別選抜試験が行われました。
今年は、集合場所の講堂入り口で、紅梅が受検生を迎えました。


例年、卒業式に咲き誇る紅梅ですが、暖かい日差しで早い開花です。
今年は、集合場所の講堂入り口で、紅梅が受検生を迎えました。
例年、卒業式に咲き誇る紅梅ですが、暖かい日差しで早い開花です。