※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
日誌
2017年12月の記事一覧
駅伝大会スタート地点の空撮動画をYou tubeに載せました
先月19日におこなわれた駅伝大会の動画をYou tubeにUPしました。
ドローンを使ってグランドから北門を出るまでの所を空撮したものです。スタート地点から最初の直線だけを撮影する予定でしたが、高度を上げたら北門付近まで映せたので、校外に出る所まで入れることができました。

天気が良かったのでドローンの影もしっかり映っています!!
動画は以下のURLからご覧いただけます。(URLをクリックするとYou tubeの新しいウィンドが開きます)
https://www.youtube.com/watch?v=uCFeTPaWa08&feature=youtu.be
ドローンを使ってグランドから北門を出るまでの所を空撮したものです。スタート地点から最初の直線だけを撮影する予定でしたが、高度を上げたら北門付近まで映せたので、校外に出る所まで入れることができました。
天気が良かったのでドローンの影もしっかり映っています!!
動画は以下のURLからご覧いただけます。(URLをクリックするとYou tubeの新しいウィンドが開きます)
https://www.youtube.com/watch?v=uCFeTPaWa08&feature=youtu.be
2年生による奉仕活動
今日の6~7時間目を使って2年生は校内外を綺麗にする行事、奉仕活動に取り組みました。校舎内は教室、廊下、トイレを、校舎外はグランドや駐輪場付近を、校外は学校周辺の道路の落ち葉やゴミなどを回収し、2時間でかなり綺麗にすることができました。


途中で雨が降ってきてしまい、外は10分ほど早めに切り上げた箇所もありましたが、生徒たちが手際よく動いていたため、道端の落ち葉もかなり回収できました。
ちなみにHP係は校舎外を生徒と一緒に回っていたため校内の奉仕活動中の写真がありませんが、校内もワックス掛けや床磨きをしっかりとして、いつもの掃除ではできない所まで綺麗にしました。
途中で雨が降ってきてしまい、外は10分ほど早めに切り上げた箇所もありましたが、生徒たちが手際よく動いていたため、道端の落ち葉もかなり回収できました。
ちなみにHP係は校舎外を生徒と一緒に回っていたため校内の奉仕活動中の写真がありませんが、校内もワックス掛けや床磨きをしっかりとして、いつもの掃除ではできない所まで綺麗にしました。
3年の写真撮影風景を撮影
今日の避難訓練の後、3年生は講堂前で卒業アルバムに使用する集合写真を撮影しました。その様子をドローンで撮影しました。

天気も良く、きっと良い写真が撮れたのではないかと思います♪
ちなみに写真屋さんは写真右上の講堂入り口の屋根の部分から撮影しています。
天気も良く、きっと良い写真が撮れたのではないかと思います♪
ちなみに写真屋さんは写真右上の講堂入り口の屋根の部分から撮影しています。
防災避難訓練実施しました
期末テスト最終日の今日、全てのテストが終わり、その後防災避難訓練がおこなわれました。

生徒への事前告知はなし、突然の校内放送により実施しましたが、整然としかもスピーディーに集合が完了しました。訓練の成果を発揮するようなことがないのが一番ですが、もしもの時に備えて動きを確認しておくことが大切です。
生徒への事前告知はなし、突然の校内放送により実施しましたが、整然としかもスピーディーに集合が完了しました。訓練の成果を発揮するようなことがないのが一番ですが、もしもの時に備えて動きを確認しておくことが大切です。