サッカー部

活動報告(サッカー部)

サッカー部 令和6年度関東県予選 1回戦

 

令和6年度 関東高校サッカー大会県予選会 1回戦

 

4月20日(土)に関東県予選の1回戦が行われましたので、結果をご報告いたします!

     1回戦  会場:真岡ハイトラ運動広場1

         真岡工業 - 佐野松桜

            9        0

   

 照り返しの強い暑さの中での試合でした。試合の立ち上がりは、緊張のせいか動きがぎこちない部分もありましたが、いろんなパターンで得点することができ、9-0での大勝となりました。たくさんの声援が選手たちの励みとなりました。ありがとうございました!

 守備の連携やパスの精度など、今回の試合で得た課題もあります。2回戦は厳しい試合になると思いますが、初戦突破した勢いに乗って、全力で戦いたいと思います!応援よろしくお願いします!

 

0

サッカー部 令和6年度高円宮杯U-18ユースリーグ【前期】第2戦

令和6年度高円宮杯U-18ユースリーグ【前期】 vs宇都宮東 

 

  4月7日(日) 会場:真岡ハイトラ運動公園 運動広場1

       真岡工業     宇都宮東

           0    ー     0

 

 ユースリーグ【前期】2戦目は、悔しい引き分けとなりました。

 相手のハイプレスで思うようにパスを回せず、なかなか自分たちのペースで試合をすることができませんでした。何度かチャンスを作ることはできましたが、得点とはなりませんでした。パスやクロスの精度、味方との連携など、これからの練習で磨き上げていく必要があると感じました。

 もうすぐ関東予選も始まります。1つでも多く試合に勝てるように、チーム一丸となって頑張りますので、応援よろしくお願いします!

0

サッカー部 令和6年度高円宮杯U-18ユースリーグ【前期】開幕!

令和6年度高円宮杯U-18ユースリーグ【前期】 vs宇都宮商業

 

今年度の高円宮杯U-18ユースリーグが開幕しました!

 

 4月2日(火) 会場:壬生高校

       真岡工業     宇都宮商業

           2    ー    0

  

 

  新年度になり迎えた初戦を勝利で終え、良いスタートを切ることができました。しかし、決定力や守備の安定感に欠ける部分もあり、課題の残る内容となりました。

 次の試合に向けて、個人の技術に磨きをかけ、チーム全体のレベルアップを図るためにも、練習に励んでいきたいと思います。

 引き続き、応援よろしくお願いします!

0

サッカー部 練習試合3/23

 3月23日(土)に本校グラウンドにて茂木高校と練習試合を行いました。

 雪が降り、グラウンドの状態も悪い中での試合となりました。攻撃面・守備面ともにまだまだ課題は残りますが、間もなく始まるリーグ戦に向けて、一人一人がレベルアップできるように、練習に励みたいと思います。

        真岡工業    茂木

1本目(A)    1   ー    0 (40分)

2本目(A)    1   ー    4 (40分)

3本目(B)    0   ー    0 (20分)

0

サッカー部 練習試合3/18

3月18日(土)本校グラウンドにて今市高校と練習試合を実施しました。4月開幕のR6年度ユースリーグに向けて、チーム力を高めることができました。今後も応援よろしくお願いいたします。

(45分)  真岡工業   今市

1本目(A)   2  ー  1

2本目(A)   4  ー  0

3本目(B)   2  ー  1

    

  

0

サッカー部 令和5年度 栃木県高等学校新人大会3回戦 結果

サッカー部 令和5年度 栃木県高等学校新人大会3回戦 結果

1月27日(土)に那須塩原市の青木サッカー場にて3回戦が行われました。ベスト8をかけた試合の結果を報告いたします。

 

 3回戦 真岡工業 vs 宇都宮短期大学附属高

        1            3

 

先制ゴールを決め喜ぶシーン

 

 雪が降る厳しい寒さの中での試合となりました。試合の立ち上がりは緊張もあり、なかなか真工らしいプレーができませんでした。前半10分にできた最初のチャンスでゴールを決めることができ、選手たちに勢いがつきました。先制したことで守備陣にも良い刺激となり、度重なるピンチを全員で守り抜きましたが、後半に同点に追いつかれてしまいました。

 80分では決着がつかず延長戦になり、最後の笛が鳴るまで声も気持ちも切らすことなく、全員でゴールを狙い続けましたが、残念ながらベスト8進出とはなりませんでした。

 

 新チームとして挑んだ最初の大会でしたが、試合を重ねるごとに成長した選手たちの姿が見られました。今大会で得た経験と課題をこれからの練習に生かし、新年度へ向けて練習に励んでいこうと思います。

 まだまだ真工サッカー部は成長し続けます!引き続き応援よろしくお願いします!

 

0

令和5年度栃木県高等学校新人大会 結果

令和5年度 県新人大会 1・2回戦突破!

 

 1月13日(土)から県新人大会が始まりました。新チームで迎える初めての大会です。1・2回戦の結果を報告いたします。

 

1月13日(土) 1回戦

       真岡工業 vs 連合(黒磯・那須・幸福の科学)

         5   -   0 

 1回戦は厳しい寒さの中での試合となりました。試合開始1分で、先制ゴールを決めたことで、自分たちのペースで試合を進めることができました。チームの主軸となった2年生だけでなく、1年生も大活躍の結果となりました。

 

 

1月20日(土) 2回戦

       真岡工業 vs 宇都宮北

         2       1

 2回戦は2部リーグのチームとの試合でした。相手のコーナーキックで先制されてしまいましたが、気持ちをおとすことなく、果敢な攻撃で得たPKをしっかりと決め、同点に追いつきました。相手のプレスが速く、なかなか思うようにパスを回せない場面もありましたが、勝ち越しゴールを決めて、最後まで全員で守り抜きました。この勝利は選手たちにとって、大きな自信になると思います。

 

 次の3回戦も厳しい試合になりますが、チーム一丸となって真工サッカー部らしく戦いたいと思います!応援よろしくお願いします!

0

サッカー部 全国高等学校サッカー選手権大会 栃木大会結果報告

 

10月7日(土)より3年生最後の大会である選手権大会が行われましたので、結果を報告いたします。

 〇10月7日(土)1回戦(真岡ハイトラ運動公園)

        真岡工業  ー  上三川

          7       0

   

 

 〇10月9日(月)2回戦(真岡ハイトラ運動公園)

         真岡工業  ー  栃木工業

           2       1

         

 

 〇10月21日(土)3回戦(真岡ハイトラ運動公園)

           真岡工業  ー  小山

             0       2

          

 

今年度は3回戦敗退という結果になりました。

 惜しくも敗れてしまいましたが、最後まで一生懸命戦い抜いてくれたと思います。3年生はこれで引退となります。チームを牽引し、後輩たちの良き手本となる姿を見せてくれました。3年間お疲れさまでした。

 これからは新チームが始動します。リーグ戦や新人戦に向けて頑張っていきますので、引き続き応援よろしくお願いします!

 

 

0

サッカー部 練習試合3/21

練習試合
3月21日(火・祝)に本校Gにて益子芳星高校・大田原高校と合同練習試合を行いました。令和5年度の公式大会、ユースリーグに向けて着々と力をつけてきています。今後も応援よろしくお願いします!


(30分ハーフ)  真岡工業     

1本目(Aチーム)   1  ー  0(対 益子芳星)

2本目(Aチーム)   1  ー  1(対 大田原)

3本目(Bチーム)   1  ー  0(対 益子芳星B)

4本目(Bチーム)   0  ー  0(対 大田原B)

0

サッカー部 練習試合3/4

練習試合
3月4日(土)に本校Gにて茂木高校と練習試合を行いました。


(30分×4本)   真岡工業      茂木

1本目(2・1年)   1    ー   1

2本目( 1年 )   1    ー   2

3本目(2・1年)   1    ー   0

4本目( 1年 )   0    ー   3

0