日誌

那高トピックス

令和4年度専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生表彰式・意見発表会

2月15日(水)に宇都宮工業高校で行われた令和4年度専門高等学校等御下賜金記念優良卒業生表彰式・意見発表会にリゾート観光科3年榎木幹大さんが参加してきました。この表彰は、昭和15年2月に同中央会が天皇陛下から事業奨励の御下賜金を受けて以来、学業及び人物ともに最も優れた生徒を表彰するものです。栃木県の商業科を代表して、意見発表を行ってきました。たくさんの人がいる中で、堂々と素晴らしい発表でした。

0

進路講話【2学年】

2月9日(木)の5、6時間目に進路講話を行いました。

今回は、ハローワークとリクルートから講師の方々にお越しいただきました。

5時間目は全体で、「ハローワークとはどんなところ?」「働くとはどういうことか」「進路選択の方法」などを話していただきました。

6時間目は就職希望者、進学希望者それぞれ詳しい説明を受けました。

2学年3学期となり、いよいよ進路を意識する時期になってきました。卒業後の進路選択を納得した形でできるように今回の講話を活かしていってほしいと思います。

今回ご協力いただいたハローワーク、リクルートの方々ありがとうございました。

0

かけ算九九ボランティア【生徒会・家庭クラブ・有志】

 2月2日(木)に黒田原小学校で今年度5回目のかけ算九九ボランティアを行ってきました。

生徒たちも慣れてきたようで、小学生に目線を合わせたりそれぞれが工夫をして教えていました。

小学生の笑顔に癒されながら、いい雰囲気で行うことが出来ました。

今回が今年度最後のボランティアになりました。

貴重な体験の場を作っていただいた黒田原小学校のみなさまありがとうございました。

 

0

予餞会【生徒会】

 昨日、3年生への餞(はなむけ)として、予餞会が行われました。

 生徒会役員が中心となって毎年行われていますが、今年は有志生徒や先生方による発表も行われました。3年生のラストステージとなった有志発表も、先生方によるバンド演奏や歌の発表も、大きな盛り上がりを見せました。

 生徒会は、学校や先生方に関するクイズに加え、思い出の写真を詰め込んだスライドショー、在校生・職員からのメッセージ動画を作成しました。3年生が懐かしんだり喜んだりする姿を見ることができ、とても良い会となりました。


 

0

検定試験 頑張りました!!

検定試験の合格者です。

那須高校は、リゾート観光科と同じように普通科においても多くの資格取得が可能です。
3学期もより多くの検定試験に挑戦し、社会に通用する知識をたくさん身につけましょう!!
全商情報処理検定 全商ビジネス文書実務検定 全商ビジネス計算実務検定

0