文字
背景
行間
高校生未来の職業人育成事業
実践内容
高校生未来の職業人育成事業(第2回)U字構敷設工事
第2回 U字構敷設工事
11月12日(木)に建設工学科2年生土木コース22名が、地元の西那須野中学校に出向き、高校で学んだ建設の知識や技術・技能を地域の技術者の指導の下で地域に還元しました。
② 砕石の敷き均しおよび転圧
③ U字構敷設
④ 埋め戻し
⑤ 仕上げ
掘削は手掘りで長さ 6. 2 m、深さ 35 cmを行いました。途中、大きな玉石やコンクリートの塊などがあり、苦労しました。その後、プレートによる転圧を行い、高さと方法を合わせながらU字構を敷設しました。初めての作業で戸惑っていましたが、自ら作業を進めることで達成感を味わえました。



11月12日(木)に建設工学科2年生土木コース22名が、地元の西那須野中学校に出向き、高校で学んだ建設の知識や技術・技能を地域の技術者の指導の下で地域に還元しました。
作業手順は以下の通りです。
② 砕石の敷き均しおよび転圧
③ U字構敷設
④ 埋め戻し
⑤ 仕上げ
掘削は手掘りで長さ 6. 2 m、深さ 35 cmを行いました。途中、大きな玉石やコンクリートの塊などがあり、苦労しました。その後、プレートによる転圧を行い、高さと方法を合わせながらU字構を敷設しました。初めての作業で戸惑っていましたが、自ら作業を進めることで達成感を味わえました。
サイト内 検索
アクセス カウンタ
0
1
8
9
0
0
6
0
学校感染症
感染症に罹患し、
治癒後に登校する場合は、
登校申出書を提出してください。
管理者からのお願い
このホームページ内の
写真や文章の無断転用は
固くお断りいたします。
入試情報
動画配信
学校案内パンフレット
一日体験学習
☆栃高教研工業部会webサイト