文字
背景
行間
清峰ニュース
献血を実施しました
7月15日(木)に献血を実施しました。
例年12月に実施している献血ですが、コロナ禍において献血者が減少しているとのことで、今年度は2回実施することになりました。
今回も多くの生徒が申込みをしてくれました。
慣れている3年生はリラックスムードで問診を受けています。
手前で血液の比重をチェック。

今回初チャレンジの1年生は、配布された資料によく目を通しています。
高校で献血を経験することによって、献血へのハードルが下がり、街中で献血バスを見かけて寄ってくれる人が増えているようです。
本校でも、「この間近くのスーパーで見かけて献血したんで今回は取れません!」という生徒がいました。1年生からも、「誕生日がまだ来ていないので、次回チャレンジします!」という声が届いています。
12月は献血バス2台で実施する予定なので、さらに多くの生徒が協力してくれることを期待しています!
例年12月に実施している献血ですが、コロナ禍において献血者が減少しているとのことで、今年度は2回実施することになりました。
今回も多くの生徒が申込みをしてくれました。
慣れている3年生はリラックスムードで問診を受けています。
手前で血液の比重をチェック。
今回初チャレンジの1年生は、配布された資料によく目を通しています。
高校で献血を経験することによって、献血へのハードルが下がり、街中で献血バスを見かけて寄ってくれる人が増えているようです。
本校でも、「この間近くのスーパーで見かけて献血したんで今回は取れません!」という生徒がいました。1年生からも、「誕生日がまだ来ていないので、次回チャレンジします!」という声が届いています。
12月は献血バス2台で実施する予定なので、さらに多くの生徒が協力してくれることを期待しています!
サイト内 検索
アクセス カウンタ
0
1
9
9
0
9
6
9
学校感染症
感染症に罹患し、
治癒後に登校する場合は、
登校申出書を提出してください。
管理者からのお願い
このホームページ内の
写真や文章の無断転用は
固くお断りいたします。
一日体験学習
入試情報
動画配信
最新動画
学校案内パンフレット
☆栃高教研工業部会webサイト