寄宿舎

寄宿舎のできごと

寄宿舎マイチャレンジ

初めての買い物学習として、近隣のドラッグストアに猫のごはんを買いに行きました。

いくつもの種類の中から、真剣に商品を選ぶことができました。

店員さんとのお金のやりとりもとても落ち着いてできました。

 

寄宿舎マイチャレンジ

近隣のドラッグストアに買い物に行ってきました。(買い物チャレンジ3回目)

買いたい商品が見つからず、店員さんに声をかけて陳列場所を聞くことができました。

今回は、初めて買い物チャレンジをする友達と一緒だったので「見ててね!」と先にレジに向かい、支払いのお手本を見せていました。

 

 

秋を見つけよう!

長かった夏も終わり、急に秋らしくなってきました。

寄宿舎では、子どもたちに『秋の訪れを感じるイラスト』を選んでもらいました。

秋は食欲・読書・芸術など楽しみがたくさん!体調管理に努めながら秋を満喫しましょう!

寄宿舎マイチャレンジ

舎室活動の企画にチャレンジ!

どんなことをやってみたいか、過去の舎室活動リストを確認しながら考えてみよう!

いつ行うのが良いか、時間は?行事予定を記入したカレンダーで確認。

場所はどこが良いだろう…たくさん悩んで、考え、計画を立てました。

完成!!  次回、舎室活動が無事行われるのか…乞うご期待!!

  

寄宿舎マイチャレンジ

筋力アップをめざして、筋トレについて調べました。体の部位ごとにトレーニング方法があることが分かりました。私は、腹筋の形を整えたいと思っているので、クランチにチャレンジしました。大切なのは、反動を使わず、無理をしないで自分のペースを守ること。寄宿舎や家で、ちょっとした空き時間にチャレンジしたいと思います。