※「各種おたより」「スクールバス」は児童・生徒・保護者専用ページです。(要ログイン) ★遅刻・欠席連絡フォーム★ ログイン方法.pdf 一斉メール再登録方法(要ログイン) ベルマーク回収方法.pdf パソコン回収方法(ベルマーク).pdf 教職員等による体罰・性暴力等相談窓口.pdf
寄宿舎のできごと 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (9) 2025年2月 (3) 2025年1月 (12) 2024年12月 (10) 2024年11月 (8) 2024年10月 (7) 2024年9月 (6) 2024年8月 (0) 2024年7月 (14) 2024年6月 (1) 2024年5月 (2) 2024年4月 (2) 2024年3月 (11) 2024年2月 (12) 2024年1月 (8) 2023年12月 (7) 2023年11月 (11) 2023年10月 (1) 2023年9月 (5) 2023年8月 (2) 2023年7月 (8) 2023年6月 (11) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 食育講話 投稿日時 : 2023/11/02 教職員 「おやつにかくれている砂糖と塩を調べてみよう!」 10月23日(月)食育講話を実施しました。3チームに分かれて、いつも食べているおやつの中から砂糖や塩が少ないと思う物をチーム内で相談し3つずつ選び、成分表を見ながら砂糖と塩の計量をしました。 舎生も職員もおやつの中には思っているよりもたくさんの砂糖や塩が入っていることにびっくり!!栄養教諭からの講話を交えながらの楽しい学びの場になりました。 « 119120121122123124125126127 »
食育講話 投稿日時 : 2023/11/02 教職員 「おやつにかくれている砂糖と塩を調べてみよう!」 10月23日(月)食育講話を実施しました。3チームに分かれて、いつも食べているおやつの中から砂糖や塩が少ないと思う物をチーム内で相談し3つずつ選び、成分表を見ながら砂糖と塩の計量をしました。 舎生も職員もおやつの中には思っているよりもたくさんの砂糖や塩が入っていることにびっくり!!栄養教諭からの講話を交えながらの楽しい学びの場になりました。