※「各種おたより」「スクールバス」は児童・生徒・保護者専用ページです。(要ログイン) ★遅刻・欠席連絡フォーム★ ログイン方法.pdf 一斉メール再登録方法(要ログイン) ベルマーク回収方法.pdf パソコン回収方法(ベルマーク).pdf 教職員等による体罰・性暴力等相談窓口.pdf
今週の給食 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年10月 (3) 2025年9月 (4) 2025年8月 (0) 2025年7月 (3) 2025年6月 (4) 2025年5月 (5) 2025年4月 (3) 2025年3月 (0) 2025年2月 (5) 2025年1月 (5) 2024年12月 (1) 2024年11月 (4) 2024年10月 (3) 2024年9月 (4) 2024年8月 (0) 2024年7月 (3) 2024年6月 (4) 2024年5月 (5) 2024年4月 (0) 2024年3月 (12) 2024年2月 (19) 2024年1月 (17) 2023年12月 (16) 2023年11月 (20) 2023年10月 (21) 2023年9月 (19) 2023年8月 (1) 2023年7月 (12) 2023年6月 (18) 2023年5月 (20) 2023年4月 (13) 2023年3月 (15) 2023年2月 (19) 2023年1月 (16) 2022年12月 (16) 2022年11月 (20) 2022年10月 (20) 2022年9月 (19) 2022年8月 (0) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (18) 2022年4月 (13) 2022年3月 (12) 2022年2月 (17) 2022年1月 (13) 2021年12月 (11) 2021年11月 (16) 2021年10月 (19) 2021年9月 (10) 2021年8月 (0) 2021年7月 (13) 2021年6月 (22) 2021年5月 (15) 2021年4月 (14) 2021年3月 (15) 2021年2月 (18) 2021年1月 (16) 2020年12月 (19) 2020年11月 (18) 2020年10月 (19) 2020年9月 (20) 2020年8月 (9) 2020年7月 (9) 2020年6月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 今日の給食 投稿日時 : 2021/07/08 情報部 麦ごはん みそ汁 豚肉のおろしソースかけ夏野菜ソテー メロン 牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2021/07/07 情報部 ★七夕献立★冷やし中華 星のコロッケ 短冊サラダお星様タルト 牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2021/07/06 情報部 ごはん かぼちゃのみそ汁 鮭の梅照り焼きひじきの炒め煮 はちみつレモンゼリー 牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2021/07/05 情報部 ナン キーマカレー わかめスープコーンフライ ブロッコリーサラダ 牛乳ナン…平たいパンのようなもの。 キーマカレー(インド料理)…「キーマ」とはインドのヒンディー語で「ひき肉」を意味します。ナンと一緒に食べてみてください♪ 今日の給食 投稿日時 : 2021/07/02 情報部 麦ごはん チンゲンサイのスープ八宝菜 小籠包 すいか 牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2021/07/01 情報部 ★創立記念お祝い献立★お赤飯 すまし汁 鶏肉の唐揚げおろし和え シューチーズ 牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2021/06/30 情報部 ごはん みそ汁 さわらの菜種焼きかんぴょう炒め煮 里芋のごま和え 牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2021/06/29 情報部 麦ごはん 吉野汁 チーズ入りたまご焼きじゃがいもの煮付け かに風味サラダ 牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2021/06/28 情報部 あさりごはん みそ汁 ちくわの磯辺揚げハムサラダ びわゼリー 牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2021/06/25 情報部 コッペパン ピーナツクリーム 具だくさんかぼちゃスープ 鮭のムニエルイタリアンサラダ ラ・フランスゼリー 牛乳 « 515253545556575859 »
今日の給食 投稿日時 : 2021/07/05 情報部 ナン キーマカレー わかめスープコーンフライ ブロッコリーサラダ 牛乳ナン…平たいパンのようなもの。 キーマカレー(インド料理)…「キーマ」とはインドのヒンディー語で「ひき肉」を意味します。ナンと一緒に食べてみてください♪
2025年10月17日 明日の運動会について 2025年10月6日 秋の交通安全県民総ぐるみ運動への参加 ボランティア養成講座【2回目】 {{item.Topic.display_title}} もっと見る