ジャガイモ定植【食料環境科】 投稿日時 : 2022/04/27 食料環境科 食料環境科1年生「農業と環境」の授業でジャガイモの植えつけを行いました。最近は、晴れたり雨が降ったりの天候が続きます。暦の上では「霜止出苗」と呼ばれ田植えの準備で忙しくなる時期です。授業では、ジャガイモを丁寧に植えつけたり2週間前に播種したトウモロコシや圃場内で咲き誇る菜の花を観察しました。イネ科やアブラナ科の違いによって、葉や花の特徴がそれぞれ異なることが分かりましたか。トウモロコシやジャガイモがすくすく育つといいですね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}