2023年12月の記事一覧 2023年12月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年9月 (2) 2025年8月 (1) 2025年7月 (2) 2025年6月 (5) 2025年5月 (4) 2025年4月 (5) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (1) 2024年12月 (8) 2024年11月 (5) 2024年10月 (6) 2024年9月 (3) 2024年8月 (0) 2024年7月 (5) 2024年6月 (7) 2024年5月 (4) 2024年4月 (6) 2024年3月 (1) 2024年2月 (0) 2024年1月 (2) 2023年12月 (6) 2023年11月 (6) 2023年10月 (5) 2023年9月 (6) 2023年8月 (0) 2023年7月 (2) 2023年6月 (4) 2023年5月 (5) 2023年4月 (4) 2023年3月 (1) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (3) 2020年4月 (1) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (1) 2019年1月 (0) 2018年12月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2学年 福祉講演会「認知症サポーター養成講座」 投稿日時 : 2023/12/12 学習指導部 令和5年12月11日(月)本校のプレゼンテーション室にて、認知症サポーター養成講座を行いました。小山市役所 高齢生きがい課 認知症地域支援推進員の3名の講師の方をお招きし、「認知症」を知ろう~認知症ってこんな病気~というテーマでお話していただきました。生徒はみんな真剣な表情で聞いていました。超高齢社会の今、認知症の方々は増加しています。認知症を他人事とは思わず、自分事と捉えて自分にできる手助けができる人になってもらいたいです。講師の先生方、大変ありがとうございました。 « 123456 »
2学年 福祉講演会「認知症サポーター養成講座」 投稿日時 : 2023/12/12 学習指導部 令和5年12月11日(月)本校のプレゼンテーション室にて、認知症サポーター養成講座を行いました。小山市役所 高齢生きがい課 認知症地域支援推進員の3名の講師の方をお招きし、「認知症」を知ろう~認知症ってこんな病気~というテーマでお話していただきました。生徒はみんな真剣な表情で聞いていました。超高齢社会の今、認知症の方々は増加しています。認知症を他人事とは思わず、自分事と捉えて自分にできる手助けができる人になってもらいたいです。講師の先生方、大変ありがとうございました。