小西(おにし)だより

【第3学年】一般選抜プロジェクト・面接対策講座〔第2回〕

10月21日(火)、第3学年を対象とした「一般選抜プロジェクト・面接対策講座(第2回)」を実施しました。

一般選抜プロジェクトは、一般選抜試験に臨む生徒のモチベーション向上や学習のポイントの理解を促すことで、第1志望合格に向けた支援を行うことを目的としています。

   

 

  

第2回となる今回は、外部講師をお招きして英語講座を実施しました。生徒たちは実際に問題に取り組み、重要なポイントをメモしながら、真剣な姿勢で学習に臨んでいました。

また、各分野(人文科学、社会科学、理工学、看護医療など)に分かれて、外部講師による面接対策講座も行いました。近年、推薦入試や総合型選抜において面接試験の重要性が高まっている中、生徒たちは講師との模擬面接に真剣に取り組み、的確なフィードバックを受けていました。

本校では、生徒一人ひとりの第1志望実現に向けて、あらゆる受験方式に対応する「全方位型進路指導」を推進しています。

10月も残りわずか。受験本番が近づく中、最後まで全力で頑張れ、3年生!