令和元年度 講座情報

令和元年度 講座申し込み一覧

コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座No. No.074
講座名 【鹿沼市開催】
発明王エジソンの秘密【出前講座】
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年7月3日(水)夜9時~
開講日 2019年8月3日(土)
実施機関 おもちゃのまちバンダイミュージアム
コース名 文学・芸術
講座種類 【出前講座】
講座No. No.070
講座名 【上三川町開催】
ハンドベル体験講座【出前講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年7月2日(火)夜9時~
開講日 2019年8月2日(金)
実施機関 白鴎大学
コース名 歴史・考古学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.154
講座名 明治貴族が開拓した大地を巡ろう!「那須野が原開拓」
【とちぎ版文化プログラム特別講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年9月24日(火)夜9時~
開講日 2019年10月20日(日)
実施機関 栃木県県民生活部県民文化課
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.068
講座名 食の科学体験教室
参加対象 小4~小6(保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年7月1日(月)夜9時~
開講日 2019年8月1日(木)
実施機関 宇都宮大学
コース名 文学・芸術
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.069
講座名 ならそう!たたこう!世界の楽器
参加対象 小4~中3(小学生は保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年7月1日(月)夜9時~
開講日 2019年8月1日(木)
実施機関 宇都宮大学
コース名 歴史・考古学
講座種類 【抽選講座】とちぎ版文化プログラム特別講座
講座No. No.127
講座名 木材で美しい模様を作ってみよう!「鹿沼組子」
【とちぎ版文化プログラム特別講座・抽選講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年7月25日(木)夜9時~
開講日 2019年8月25日(日)
実施機関 栃木県 県民生活部 県民文化課
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座No. No.126
講座名 バトルロボット・電気自動車・なんでもみえる顕微鏡つくってみよう②【抽選講座】
参加対象 小5~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年7月23日(火)夜9時~
開講日 2019年8月23日(金)
実施機関 自治医科大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座No. No.124
講座名 ものづくり教室「ポンポン蒸気船を作ろう」【抽選講座】
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年7月23日(火)夜9時~
開講日 2019年8月23日(金)
実施機関 小山工業高等専門学校
コース名 科学・実験
講座種類 【出前講座】
講座No. No.102
講座名 【高根沢町開催】
ミクロの世界講座【出前講座】
参加対象 小5~中1
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年7月8日(月)夜9時~
開講日 2019年8月8日(木)
実施機関 株式会社ローラン
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座No. No.100
講座名 【芳賀町】
江戸時代の古文書を読んでみよう【出前講座】
参加対象 小5~中2
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2019年7月7日(日)夜9時~
開講日 2019年8月7日(水)
実施機関 栃木県立文書館