生徒指導部より

栃聾生徒指導部

R7生徒心得について

 今年度の『生徒心得』を掲示致します。本校の中学部、高等部生全員が対象になります。生徒へはすでに配付、指導を行いましたが、保護者の皆様にも関係する内容がありますので御確認ください。

R7生徒心得.pdf

中高交通安全教室

 4月16日(水)に中学部、高等部合同で交通安全教室を行いました。

 映像やデータを見ながらクイズ形式で交通マナーや自転車の乗り方を確認したり、危険予測・危険回避の重要性を理解し、飛び出しなどの事故につながるポイントを学習したりしました。

 生徒各々が交通ルールを守って生活することの大切さを改めて理解できた交通安全教室となりました。

 

R7栃木県立聾学校いじめ防止基本方針

いじめ防止への取り組み

本校では「聾学校いじめ防止基本方針」を基に、以下のような取り組みを行い、いじめの未然防止や早期発見に努めています。

・教職員と幼児児童生徒、幼児児童生徒同士との信頼関係の構築 

・いじめアンケート(年3回) ・教育相談(年2回)

・相談箱の設置        ・いじめ対策委員会の開催

御家庭でのお子様の様子で、お気付きの点がありましたら、遠慮なく御相談ください。

 

01_R7栃木県立聾学校いじめ防止基本方針.pdf