文字
背景
行間
2010年7月の記事一覧
部長からのメッセージ
★ダンス部部長から、中学生のみなさんへのメッセージです。
私たちダンス部は、1年生2人、2年生12人の、計14人で活動しています。
主な活動内容は、基礎練習、ヒップホップ・創作ダンスなどの制作や、大会に向けての練習、野球応援のチア、文化祭でのステージ発表など、様々な活動を行っています。
イベントなどにも参加する機会も多いので、すごく楽しめる部活です。
ダンスに少しでも興味のある方!
体を動かしたいという方!
大歓迎ですので、入部をお待ちしています。
私たちと一緒に Let’s dancing!!
★顧問より
本校のダンス部は、ダンスを通じての地域貢献に力を入れています。
今年度も、「上松山あじさい祭」「氏家商工まつり」「うじいえ納涼彩」「ゆめ!さくら博」などの行事に参加します。
8月20日の一日体験学習でも、10分程のダンスを披露します。
皆さんに楽しんでいただくために、毎日1時間近くストレッチなどの基礎練習を行い、技術の向上に力を入れています。
ダンスには、人を幸せにする力があります。
その力をもっと強く発揮できるように、部員一同精進していきます。
「ダンスができる」ということ、「人前で自分を表現する」という経験は、将来必ず意味を持ってくると思っています。
みなさんの入部をお待ちしています。
お知らせ
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
10/1(水)体育祭
2(木)体育祭予備日 直前学習~7
3(金)学習時間調査(2)(~14日)
4(土)土曜開放
7(火)①②中間テスト⑦薬物乱用防止教室
8(水)中間テスト~10
10(金)④服装指導
14(火)中間テスト追試~15
15(水)⑦カット 英語テスト(6)
16(木)①~⑥40分授業⑦課題研究発表会
17(金)英語テスト(6)追試 3年ベネ駿記述模試~18
20(月)授業公開~24 生徒会専門委 安全点検
22(水)⑥⑦2年進路ガイダンス
23(木)ビブリオバトル
24(金)漢字テスト(6) 3年全統記述模試~25
25(土)3年看護模試(4) 2年看護模試(1)
27(月)漢字テスト(6)追試
29(水)⑦交通講話
31(金)3年ベネ駿共通テスト模試 2年進研記述模試
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
0
8
1
0
5
4
5
トータルカウンター(2006~)
0
6
2
9
4
5
9
1
YouTube公式チャンネル