SGH 活動報告 

【高1】英語プレゼンテーションコンテスト

 令和22020)年924日(木)、本校旭城ホールにて、高校1年生の英語プレゼンテーション・コンテストが行われました。各クラスで予選が行われ、代表となった7つのグループがとても楽しいプレゼンを行いました。
 

上位3グループは、次のようになりました。

 

1位 グループ1 チーム名 私たちの蒼い地球

タイトル「どうやって佐高がギネス世界記録を取るか」

How to get our school to achieve a Guinness World Record

 

14    内村 悠之介

14    岩上 航

14    田代 歩未

 

2位 グループ4 チーム名 N.H.K.

タイトル「日本で唯一な部活動を考えてみる」          

Think of the only club activity in Japan

 

   13    平川 遥香

13    荒川 成瑠

13    猿橋 広大

 

3位 グループ5 チーム名 Pipikaula

タイトル「どうやって佐高がギネス世界記録を取るか」

                   How to get our school to achieve a Guinness World Record

 

12    長島 智珠佳

12組 下觸 元継

12組 髙山 湧斗

 

 1位のグループ1は、大きなドミノを使って地上絵を描き、ギネスの世界記録を作ろうというもので、場所を確保するために、面白い提案をし、生徒を湧かしていました。2位のグループ4は、パフォーマンスを取り入れ、他にはない帰宅部を作るというアイディアを披露し、3位のグループ6は、初めのあいさつで聴衆の心をつかんでいました。他の4グループもそれぞれユニークなアイディアを出し、とても素晴らしいプレゼンコンテストとなりました。司会や集計をしてくれた皆さんもお疲れ様でした。