活動日誌(陸上競技部)

中学陸上競技部活動報告

 

9日(金)、10日(土)の2日間、佐野市総合体育大会に出場してきました。

今大会は個人種目で3位以内に入れば県総体出場となる大会です。3年生にとっては中学生活最後の試合になる生徒もいます。また、数少ない学校対抗戦でもあり、生徒たちは一致団結して大会に臨みました。それぞれがこれまでの練習の成果を十分に発揮し、多くの生徒が今持っている力を出し切ることができました。もちろん、思うような成績を残せず、悔しい気持ちを味わう生徒もいましたが、各自が全力を尽くして試合を終えることができました。総体前に期末試験が重なるなどし、十分に練習ができない場面もありましたが、生徒達は自主的に昼休みにランニングをして体力を落とさないように工夫している姿も見受けられ、附属中陸上競技部の一員としてベストが尽くせるように準備してきました。

今回は28名の部員で試合に臨みましたが、入賞種目35、県大会出場種目17と素晴らしい成績を挙げることができました。自分のやってきたことを信じながらも、これまで一緒に試合をして一度も勝てなかった相手に挑む部員もいて、不安な気持ちもあったと思います。結果的には、そういう状況の中で自己記録を大幅に更新し、勝てなかった相手に勝って県大会を決めた生徒が多くあらわれました。安堵や嬉しさ、色々な感情が溢れ、仲間と涙を流して喜びを分かち合う姿もあり、涙なしには見られないレースもありました。

試合に出るだけでなく、サポートとしてもお互いを助け合い、励まし合いながら乗り切りました。同時に、補助員も分担して行い、大会運営にも全力を尽くしました。


2日間の中でも生徒は大きく成長したように思います。陸上競技部は「克己心」を合い言葉にしていますが、自分に打ち克ち、たくましい心を育てられるよう今後も頑張っていくと感じています。次は今月末の県総体です。一人でも多く自分を乗り越え、堂々と試合をしてくれることを願っています。


二年生女子ハードルは1,2,3位で表彰台独占!


大会終了後 みんなでかわいく(?)ポーズを決めました

〈入賞者一覧〉

短距離

3年男子100m 第5位 自己新

2年男子100m 第4位 

1年男子100m 第6位 自己新

2年女子100m 第7位

2年男子200m 第2位 自己新  県大会出場

2年女子200m 第2位 自己新  県大会出場

2年女子200m 第7位 自己新

中長距離

3年男子800m 第2位 自己新  県大会出場

2年女子800m 第3位 自己新  県大会出場

1年女子800m 第8位 自己新

3年男子1500m 第2位     県大会出場

2年男子1500m 第6位 自己新

1年男子1500m 第3位 自己新  県大会出場

1年男子1500m 第8位 自己新

2年女子1500m 第2位 自己新  県大会出場

2年男子3000m 第5位 自己新

ハードル

3年男子110mH 第1位 自己新  県大会出場

3年女子100mH 第3位 自己新  県大会出場

2年女子100mH 第1位 自己新  県大会出場

2年女子100mH 第2位 自己新  県大会出場

2年女子100mH 第3位      県大会出場

リレー

3年男子4×100mR 第6位

1年男子4×100mR 第4位

2年女子4×100mR 第6位

1年女子4×100mR 第4位

跳躍

3年男子走幅跳   第1位      県大会出場

3年女子走幅跳   第6位

2年女子走幅跳   第3位 自己新  県大会出場

2年女子走幅跳   第6位 自己新

3年男子走高跳   第3位      県大会出場

1年男子走高跳   第5位 自己新

1年女子走高跳   第3位 自己新  県大会出場

1年女子走高跳   第6位 自己新

混成競技

共通女子四種競技  第1位      県大会出場

共通女子四種競技  第2位