文字
背景
行間
SGH活動報告
SGH福島フィールドワーク(2日目)その5
本日最後の野外研修ということで、楢葉町視察を行いました。
楢葉町は、平成27年9月5日、全域に出されていた避難指示が解除された所です。
解除されたのが比較的最近ということもあり、まだ元の住民の1割ほどしか帰還していないということです。
町の説明を、楢葉町役場の楢葉町復興推進課長、猪狩充弘さんにしていただきました。
未だ9割近い住民が帰還していないなか、帰町目標を「平成29年春」と明示しています。
具体的に、「コンパクトタウン」の建設を始めているなど、とにかく住人が住みやすい町を目指して復興の活動を進めている段階です。
今日から我々が2泊する「しおかぜ荘」エリア内にも復興記念碑が建てられていました。
電力供給についても新しい方法を考えるなど、止まることなく着々と復興を進めていく様子を見ることができました。
今後の復興推進を願うばかりです。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
3
9
9
8