文字
背景
行間
【高1】土曜講座:貿易ゲーム
JICAでつくられた「貿易ゲーム」を昨年度に引き続き行いました。
「貿易ゲーム」とは・・・5名程度の班に分かれ、4種類の国のいずれかを演じます。各国には材料や道具が渡され、それをもとに製品を作りマーケットに売りに行きますが、渡される材料や道具に差がついており、そこで国際競争の現実の一端が疑似体験できる、というものです。
南北問題を考えるきっかけとして、またこの時期のアイスブレイクとしてもとても有意義なものになったと思います。
進行は高3のSGクラブ員がやってくれました。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
4
8
5
1