文字
背景
行間
活動予定・結果報告
演劇部
地区大会に向けて練習中です!
朝晩すっかり涼しくなり、芸術の秋、演劇の秋がやって参りました。
私たち演劇部も10月の地区大会に向けて、日夜練習に励んでいます。今年は1年生が5人入部し、先日佐野市学校芸術祭演劇祭で初舞台を踏んできました。役者も裏方も、みんな揃って演劇部!緊張しながらも、堂々とした舞台を見せてくれました。
現在はよりよい舞台を目指し、台本と演技・演出の見直し中です。
応援よろしくお願いします。
私たち演劇部も10月の地区大会に向けて、日夜練習に励んでいます。今年は1年生が5人入部し、先日佐野市学校芸術祭演劇祭で初舞台を踏んできました。役者も裏方も、みんな揃って演劇部!緊張しながらも、堂々とした舞台を見せてくれました。
現在はよりよい舞台を目指し、台本と演技・演出の見直し中です。
応援よろしくお願いします。
県大会を終えて
11月19日(土)・20日(日)、第38回栃木県高等学校総合文化祭演劇研究大会が黒磯文化会館で行われました。県内4ブロック計12校が参加する県大会で、松桜高校としては初めての県大会となりました。ブロック大会の後、期間は短かったのですが、集中して練習に取り組み、よりよい作品に仕上げることができたと思います。結果は優良賞で、残念ながら関東大会には手が届きませんでしたが、他校の上演に刺激を受け、いい経験ができました。また新たな舞台に向けてがんばります。
県大会に出場します
10月8日(土)・9日(日)、第44回足利教育祭学校演劇祭兼栃総文祭演劇研究大会足利・佐野ブロック大会が足利市民会館で行われました。今年は『アオミドロ先生とメダカちゃん』を上演し、優秀賞をいただき、県大会に出場することとなりました。
県大会は11月19日(土)・20日(日)那須塩原市黒磯文化会館にて行われます。よりよい芝居の上演に向けて「楽しむ」を合い言葉に、部員一同練習に励んでいるところです。応援よろしくお願いします。
俳優・坂本長利さんとの交流会
6月13日(月)、佐野市在住の俳優・坂本長利さんをお迎えして、座談会を行いました。今年の2月、佐野市文化会館で坂本さんの独演劇『土佐源氏』が上演された際、部員が会場整理などのボランティアスタッフとして参加したことをきっかけに、坂本さんとの交流が始まり、来校していただくのは2回目になります。坂本さんは、さまざまな舞台や映画などで活躍されたご経験をもとに、とても気さくに、楽しくお話をしてくださり、生徒たちも夢中になって聴いていました。また日頃の練習や、演技についての悩みなどを相談し、アドバイスをいただくこともできました。現在、秋の大会に向けて台本の選定中ですが、気持ちも新たに取り組めそうです。