掲示板

Topics R6年度

薬物乱用防止教室

5月15日(水)6時間目

 全校生徒を対象に「薬物乱用防止教室」が開催されました。これは、薬物乱用の有害性や危険性、対処法を理解するために毎年実施されているものです。

 講師に横浜税関宇都宮出張所 上席審査官 増澤様をお招きし、①税関について、②税関における取締状況、③麻薬探知犬について、の3点を中心に講話いただきました。

 動画も交えながら、税関の役割から丁寧に教えていただきました。また、実際に違法な薬物を輸入しようとした事例や、麻薬探知犬の訓練の様子、「大麻」の危険性などについてもわかりやすくお話しいただきました。

 本日聞いた内容をしっかりと心に留め、「法律(ルール)を守ることは自分を守ること」ということを再認識し、生活していきましょう。