Topics R6年度

防災避難訓練

7月17日(水)6時間目

 防災避難訓練を実施しました。

 最初に地震が発生し、その後火災も発生するという想定で、教室からグラウンドへ避難する訓練を行いました。

 災害は突然起こります。その時に慌てないように、日頃から災害発生時にすべき行動や(地震発生時はドアを開ける・窓から離れる、火災発生時はドアや窓を閉める・口元をタオル等で覆う、など)、非常口の位置、避難経路を知っておくことは命を守るために大切なことです。訓練でも真剣に取り組みましょう。

 グラウンドへ避難後、高根沢消防署の署員の方から講評と講話をいただきました。消防署の皆さま、ありがとうございました。