文字
背景
行間
学校からの連絡
カテゴリ:連絡事項
生徒、保護者の皆さんへ
◇生徒の皆さんへ
毎日、暑い日が続きます。生徒の皆さん、熱中症にかからないよう、次のことに注意しましょう!
(1)暑さを避けましょう
(2)服装を工夫しましょう
(3)こまめに水分を補給しましょう
(4)急に暑くなる日に注意しましょう
(5)暑さに備えた体づくりをしましょう
(6)無理をせず、適度に休憩をとりましょう
◇生徒、保護者の皆さんへ
熱中症事故の防止のために、以下の資料を参考にしてください。
熱中症を知って、しっかり予防し、楽しい夏を過ごしましょう!
☆熱中症の予防方法と対処方法
http://www.wbgt.env.go.jp/doc_prevention.php
(環境省 熱中症予防情報サイトへのリンク)
☆熱中症の対処方法(応急処置)
http://www.wbgt.env.go.jp/heatstroke_checksheet.php
(環境省 熱中症予防情報サイトへのリンク)
毎日、暑い日が続きます。生徒の皆さん、熱中症にかからないよう、次のことに注意しましょう!
(1)暑さを避けましょう
(2)服装を工夫しましょう
(3)こまめに水分を補給しましょう
(4)急に暑くなる日に注意しましょう
(5)暑さに備えた体づくりをしましょう
(6)無理をせず、適度に休憩をとりましょう
◇生徒、保護者の皆さんへ
熱中症事故の防止のために、以下の資料を参考にしてください。
熱中症を知って、しっかり予防し、楽しい夏を過ごしましょう!
☆熱中症の予防方法と対処方法
http://www.wbgt.env.go.jp/doc_prevention.php
(環境省 熱中症予防情報サイトへのリンク)
☆熱中症の対処方法(応急処置)
http://www.wbgt.env.go.jp/heatstroke_checksheet.php
(環境省 熱中症予防情報サイトへのリンク)
今週の行事について
◇今週の行事について
8月10日(水) 伝統技法3日目
8月11日(木) 山の日
8月10日(水) 伝統技法3日目
8月11日(木) 山の日
明日の登校日について
◇明日の登校日について
明日の8月2日(火)は、全校登校日です。生徒の皆さん、身だしなみを整えて、元気に登校しましょう!
明日の8月2日(火)は、全校登校日です。生徒の皆さん、身だしなみを整えて、元気に登校しましょう!
今週の行事について
◇今週の行事について
8月 2日(火) 全校登校日
8月 3日(水) 一日体験学習、工業部会研究大会(宇都宮工業高校)
8月 4日(木) 伝統技法1日目、パソコン室パソコン撤去作業
8月 5日(金) 伝統技法2日目
8月 6日(土) ものづくりコンテスト(電気工事部門 宇都宮工業高校)
8月 2日(火) 全校登校日
8月 3日(水) 一日体験学習、工業部会研究大会(宇都宮工業高校)
8月 4日(木) 伝統技法1日目、パソコン室パソコン撤去作業
8月 5日(金) 伝統技法2日目
8月 6日(土) ものづくりコンテスト(電気工事部門 宇都宮工業高校)
今週の行事について
◇今週の行事について
7月26日(火) ジュニアキャリアアドバイザー事業(含む開講式)①
7月27日(水) ジュニアキャリアアドバイザー事業(含む閉講式)②
起業家精神育成事業プレゼンテーション
7月29日(金) ふれあい活動高校生のつどい(宇都宮市)
7月30日(土) ものづくりコンテスト(情報系部門 鹿沼商工高)
7月26日(火) ジュニアキャリアアドバイザー事業(含む開講式)①
7月27日(水) ジュニアキャリアアドバイザー事業(含む閉講式)②
起業家精神育成事業プレゼンテーション
7月29日(金) ふれあい活動高校生のつどい(宇都宮市)
7月30日(土) ものづくりコンテスト(情報系部門 鹿沼商工高)