文字
背景
行間
学校からの連絡
保護者・栃工生徒へ
スクールカウンセラーの来校について
◇スクールカウンセラーの来校について
11月1日(火)、スクールカウンセラーが来校いたします。スクールカウンセラーに相談を希望される生徒、
保護者の方は、教育相談担当もしくは担任までご連絡ください。
11月1日(火)、スクールカウンセラーが来校いたします。スクールカウンセラーに相談を希望される生徒、
保護者の方は、教育相談担当もしくは担任までご連絡ください。
錦着山周辺奉仕作業(第2回)について
◇錦着山周辺奉仕作業(第2回)について
10月27日(火)に、2年生整備委員による「第2回整備委員会奉仕作業」を行いました。
通学路を含め校舎外の奉仕活動により公共心を高めることを目的とし、放課後に錦着山公園(栃木市
箱森町)で清掃作業をしました。
10月27日(火)に、2年生整備委員による「第2回整備委員会奉仕作業」を行いました。
通学路を含め校舎外の奉仕活動により公共心を高めることを目的とし、放課後に錦着山公園(栃木市
箱森町)で清掃作業をしました。
錦着山周辺奉仕作業(第2回)について
◇錦着山周辺奉仕作業(第2回)について
10月25日(火)、下記の通り、「第2回整備委員会奉仕作業」を行います。
1 目 的 通学路を含め校舎外の奉仕活動により公共心を高める。
2 日 時 平成28年10月25日(火) 午後3時40分~
【雨天の時】
平成28年10月27日(木) 午後3時40分~ 【雨天のため10月27日(木)実施となります】
3 場 所 錦着山公園(栃木市箱森町)
4 内 容 錦着山公園内の清掃
5 参加者 生 徒:2年生整備委員
職 員:岩下、小川
悩みに関するアンケートについて
◇悩みに関するアンケートについて
11月26日(水) 第6時限に「悩みに関するアンケート」を説明・配布し、11月27日(木) 朝のSHRでアンケート
を回収します。
【目 的】
・学校生活での『不安』や『悩み』、『心配事』について把握し、生徒がより充実した学校生活を送れるよう
な支援・援助に役立てる。
・アンケート結果から、生徒が抱える『不安』・『悩み』などの心理的問題への早期対応や『いじめ』の未然
防止、早期発見、早期対応につなげる。
・未然防止や問題発生時の早期対応など、支援体制の整備・充実につなげる。
11月26日(水) 第6時限に「悩みに関するアンケート」を説明・配布し、11月27日(木) 朝のSHRでアンケート
を回収します。
【目 的】
・学校生活での『不安』や『悩み』、『心配事』について把握し、生徒がより充実した学校生活を送れるよう
な支援・援助に役立てる。
・アンケート結果から、生徒が抱える『不安』・『悩み』などの心理的問題への早期対応や『いじめ』の未然
防止、早期発見、早期対応につなげる。
・未然防止や問題発生時の早期対応など、支援体制の整備・充実につなげる。
選択科目説明会について
◇選択科目説明会について
明日の10月26日(水) 第1学年は第5時限「総合的な学習の時間」に、また、第2学年は第6時限「LHR」に、
挌技場で「選択科目説明会」を実施します。
第1学年は、平成28年度「学習のしおり(シラバス)」を、第2学年は、平成27年度「学習のしおり(シラバス)」
を必ず持参してください。
明日の10月26日(水) 第1学年は第5時限「総合的な学習の時間」に、また、第2学年は第6時限「LHR」に、
挌技場で「選択科目説明会」を実施します。
第1学年は、平成28年度「学習のしおり(シラバス)」を、第2学年は、平成27年度「学習のしおり(シラバス)」
を必ず持参してください。
緊急連絡
現在、緊急のお知らせはありません
栃工祭
一日体験学習
保護者の皆さまへ
学校情報・入試情報
こどもパソコンSkyBerryJAM
高校生未来の職業人育成事業
リンクリスト
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
アクセスカウンター
4
3
0
3
0
7
8