文字
背景
行間
野球部
選手権栃木大会2回戦結果
7/12(水)宇都宮市清原球場にて全国高校野球選手権大会2回戦が行われました。
本校 4 - 7 宇都宮商業
中盤までは拮抗した試合展開となりましたが、終盤に失点し最終回1点を返すも、敗退となりました。
選手たちは非常に粘り強く全力でプレーしてくれました。
日頃より、本校野球部を応援してくださる皆様、今大会もご声援ありがとうございました。
残された1,2年生はこの悔しさをバネに今年以上の成績を目指して頑張りますので、
引き続き、応援を宜しくお願いします。
選手権栃木大会1回戦結果
7/8(土)とちぎ木の花スタジアムにて全国高校野球選手権栃木大会1回戦が行われました。
本校 2 - 0 足利工業
序盤から得点圏にランナーを進めるも決定打が出ず我慢の展開となりましたが、4回裏に2点を先取し、
守備に関してもミスを全員でカバーするなど、投手を中心に粘り強く守り勝つことができました。
次戦は、7/12(水)宇都宮市清原球場 第2試合
本校 - 宇都宮商業
になります。次戦も勝利を目指し全力プレーで戦いたいと思いますので、
引き続き応援をよろしくお願いします。
選手権栃木大会組合せ
6/21(水)、全国高校野球選手権栃木大会の組合せ抽選会が行われました。
1回戦
7/8(土)とちぎ木の花スタジアム(栃木市総合運動公園野球場) 第3試合
本校 - 足利工業
3年生にとっては最後の大会になります。ここ数年、コロナ禍で活動が制限される中、
この大会に向け3年間努力してきました。是非、選手たちの勇姿を見て頂きたい
と思います。ご声援よろしくお願いいたします。
春季大会 試合結果
4/16(日)に、とちぎ木の花スタジアムにて春季大会2回戦を戦ってきました。
本校 10 - 13 宇都宮工業
本校が試合序盤にリードするも中盤にかけて得点することができず、その間、宇都宮工業に
小刻みに加点され逆転を許す展開となりました。最終回に怒涛の攻撃で3点差まで迫るも
残念ながら惜敗してしまいました。
3年生にとっては、夏の選手権予選しか残されていないので1試合でも多く3年生と
野球ができるよう、1日1日を大切にし練習に励みたいと思います。
応援して下さった方々、ありがとうございました。これからも応援を宜しくお願いします。
春季大会 組み合わせ
3/16(木)に春季大会1.2回戦の組み合わせ抽選会が行われました。
2回戦
ヤオハンいちごパーク野球場(鹿沼運動公園野球場) 第1試合(9:00試合開始)
本校 - 宇都宮工業
に決定しました。
冬季期間の練習の成果を発揮し、全力プレーで勝利を目指したいと思いますので、
ご声援の程、宜しくお願い致します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |