文字
背景
行間
8月活動報告(バレー部)
練習試合
8月 3日 本庄高校.(埼玉1日)
8月 4日 MSGバレーボールクラブ.(筑西市1日)
8月 9日 栃木翔南高校.(半日)
8月17日・18日 わたらせ杯・足利市
1試合目 植草学園高校 2試合目 高崎女子高校 3試合目 宇都宮中央高校
4試合目 真岡女子高校 5試合目 伊勢崎商業高校
6試合目 佐野東高校 7試合目 白鴎足利・足利短大付属高校(合同)
8月24日 石橋高校・壬生高校.(中止)
8月25日 館林女子高校・勢多農林高校.(群馬中止)
8月31日 鬼怒商業高校・水戸啓明高校.(茨城半日)
夏休み中練習試合や大会と選手はバレーに打ち込むことができました。体調不良や怪我をしてしまった生徒が出てしまい、練習試合をキャンセルすることになり、相手高校に迷惑をかけることにもなりました。今後、体調管理やけが予防を徹底していければと思います。また、わたらせ杯では各県の強豪校と試合をさせていただきました。技術面はもちろん、体力面、精神面など様々な面で勉強させられることばかりでした。今後の練習に生かしていければと考えております。
7月から行われていた第一体育館の部分床張り替え工事&窓ガラス枠工事が予定より早く終了し、本日から使用可能となりました。第二体育館を使用しているバドミントン部・卓球部・フェンシング部には2か月間場所を協力してもらい本当に助かりました。
令和5年度
各部活動の大会結果報告
フェンシング部
(祝 関東大会)
関東高等学校フェンシング大会
男子フルーレ個人戦 1回戦敗退
男子フルーレ学校対抗戦 2回戦敗退
女子フルーレ個人戦 ベスト16
女子フルーレ学校対抗戦 ベスト8
全国高校総体フェンシング競技大会栃木県予選会
男子エペ個人戦 準優勝
女子フルーレ個人戦 準優勝
(祝 全国大会出場)
全国高校総体フェンシング競技大会
男子エペ個人戦 ベスト16
女子フルーレ個人戦出場
新人大会
男子エペ個人戦 準優勝 女子エペ個人戦 優勝
女子フルーレ個人戦 優勝
女子フルーレ学校対抗戦 優勝
(祝 関東大会)
女子フルーレ学校対抗戦 第4位
(祝 全国選抜大会出場)
ハンドボール部
(祝 関東大会)
関東高等学校ハンドボール大会 出場
空手道部
新人大会 女子団体形の部 第3位
女子テニス部(硬式)
関東大会栃木県予選
団体3位
シングルス ベスト8
インターハイ栃木県予選
団体 ベスト8
シングルス ベスト16
栃木県高校1年生大会
団体 ベスト8
栃木県新人大会
団体 ベスト3
ダブルス ベスト8
シングルス ベスト8
地区新人大会
シングルス 優勝
ダブルス 2位
団体 2位
バレーボール部(女子)
春季地区大会 準優勝
栃木県高等学校総体兼関東予選
ベスト8
インターハイ栃木県予選
ベスト8
選手権栃木県予選
ベスト8
地区新人大会 第3位
卓球部
全国高等学校卓球栃木県予選会
女子学校対抗 ベスト8
バドミントン部
栃木県高等学校新人バドミントン大会
男子団体ベスト16
会計研究部
(祝 全国大会出場)
第40回全国高等学校簿記競技大会県予選
個人の部 6位 9位 団体の部 A3位 B4位
第39回全国高等学校簿記競技大会(全国大会)
個人の部 54位 65位
ビジネス研究部
第28回栃木県高等学校生徒商業研究発表大会
企業賞
第35回全国高等学校情報処理競技大会予選
個人の部 5位 6位 団体の部 2位
(祝 全国大会出場)
第35回全国高等学校情報処理競技大会(全国大会)
個人の部 2名出場
書道部
第56回 下野教育書道展 (奨励賞)
第47回 栃木県高等学校書道展 (佳作)
第75回 書初記念展 (金賞)
第63回 日本書学全国学生展
(日本書学院賞)・(優秀賞)・(奨励賞)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |