文字
背景
行間
日誌
関東公立高等学校テニス大会栃木県予選会
7月9日、宇都宮市屋板運動場テニスコートで関東公立高等学校テニス大会栃木県予選会が行われました。
大会前に1年生エースの塚原が怪我で離脱しましたが、部員達はモチベーションを落とすことなく2年生を中心にこれまで通りの練習を頑張ってきました。
結果 1回戦敗退 栃木商 2-3 小城南
シングルス1 植松 愛蘭① 6-2 十河 香苗②
ダブルス1 小林②・津布樂② 2-6 戸田②・高瀬②
シングルス2 山中 陽葉実① 6-2 臼井 瑠南①
ダブルス2 河合①・小島① 2-6 齋藤②・添野②
シングルス3 駒宮 里咲① 1-6 渡邉 静花②
結果は1回戦敗退でした。
2年生主体の小山城南に対して初心者の1年生3人を含む1年生主体の栃木商チームではさすがに勝ちきることができませんでした。
それでも、シングルス1の植松、2の山中はしっかりと勝ちきってくることができ、今後チームの主力になる片鱗を見せてくれました。また、ダブルス2の河合、小島。シングルス3の駒宮の3人は初心者ながら、2年生相手に少なからずゲームを取れた事は立派だったと思います。
2年生の小林、津布樂は2人の悪い部分が露天してしまう結果となってしまいました。真面目過ぎて勝とうという気持ちが強すぎ、気持ちが空回りしミスを連発してしまいます。技術的にはかなり成長しているのですが、気持ちに余裕を持ってプレーできないことがあります。2人ともそれが解っていても、そうなるとどうにもならず悪い結果になってしまいます。もっとゲームを楽しんでプレーできれば2人とも力を発揮できるのですが・・・
入試情報等はここから チェック!
栃工・栃商・栃農の発表を掲載中
3
4
3
9
2
2
7
「商吉」 デザイン考案 戸来香奈子さん
栃商アルバム
栃商の四季
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |