文字
背景
行間
日誌
女子バドミントン部活動報告(6月)
4月の関東大会県予選からの反省を踏まえて掲げた目標を達成するために、チーム一丸となって取り組んできました。6月16日(月)には、3年生最後の大会である全国高校総体県予選会が行われました。団体戦、個人戦ダブルス、個人戦シングルと行われる大会ですが、栃商女子バドミントン部は3年生が3名のため、個人戦ダブルスに絞って大会に臨みました。試合の後の選手たちの表情は清々しく、最後の大会として充実した大会にすることができたのだと感じました。また、大会前にはサプライズで令和7(2025)年3月に卒業したOG5名のうち4名が、お忙しい中直接かかわりのあった3年生、2年生の激励のために訪問してくれました。選手にとっては大きな力となったことだと思います。このように多くの方に支えられていることに感謝する気持ちを忘れずに、これからも活動をしていきたいと改めて感じました。
3年生はここで引退し一区切りをつけましたが、これからはそれぞれの進路実現に向かて頑張ってほしいと願っています。1・2年生の投票により、新部長が決定しました。受け取ったバトンをしっかりと握り活動を続けていきたいと思います。新チーム初陣となる7月28日(月)、29日(火)の南部支部大会に照準を合わせて頑張っていきます。
技術面だけでなく人間性磨きも大切にしながら取り組んでまいります。今後も栃木商業高校女子バドミントン部の応援よろしくお願いいたします。
活動報告では、栃商の女子バドミントン部の紹介や、日ごろの練習の様子、大会スケジュール・結果などを写真とともにお伝えしていく予定です。ぜひ毎月ご覧ください。
6月の活動報告になります。 → 6月活動報告.pdf
入試情報等はここから チェック!
栃工・栃商・栃農の発表を掲載中
3
4
7
3
3
1
7
「商吉」 デザイン考案 戸来香奈子さん
栃商アルバム
栃商の四季
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |