文字
背景
行間
オーストラリア語学研修の様子です
R6 オーストラリア語学研修報告
7月25日(木)【研修第12日目】英語のレッスンの後、全員が卒業証書を受け取りました。
7月27日(土)【研修第14日目】ホームステイ最終日となります。
7月28日(日)帰国となります。
R5年度 オーストラリア語学研修
7/13(木) 学校出発
7/14(金) ブリスベン到着
無事、オーストラリア(ブリスベン)に到着しました。
空港から専用車で移動し、サン・パシフィック・カレッジ (SPC)に到着しました。
7/15(土)~ 7/16(日) ホストファミリーとの交流
7/17(月) 授業開始
SPCでの授業が始まりました。写真はクラス分けテストの様子です。
7/18(火)~ 7/19(水) 授業
7/20(木) 大学見学
クイーンズランド大学へ見学に行ってきました。
7/21(金) 授業
7/22(土)~ 7/23(日) ホストファミリーとの交流
7/24(月) 授業
7/25(火)Xmas July
オーストラリアのイベント「Xmas July」がありました。
7/26(水) 授業
7/27(木) 授業 → 街中散策
午後のアクティビティで街中散策をしました。教会や郵便局に行きました。
7/28(金) 授業
7/29(土)~ 7/30(日) ホストファミリーとの交流
7/31(月) シティーツアー
8/1(火) ローンパインコアラサンクチュアリ訪問・Graduationセレモニー
8/2(水) ブリスベン発
8/3(木) 帰校
大きな事故もなく無事帰校しました。
令和4年度 オーストラリア語学研修 最終報告
オーストラリア語学研修の一行は、無事に帰国しました。オーストラリアではそれぞれが充実した生活を送ったようです。
ホームステイや語学学校での生活を通し、実践的な英語力を磨いてきました。今後はこの経験を学校生活で活かしてくれることと思います。
語学学校での授業の様子 ~皆、生き生きしています~
午後のアクティビティ ~ローンパインを訪れました~
語学学校でのサヨナラパーティー ~充実した研修でした~
学校に到着 ~皆、よい表情をしていました~
令和4年度 オーストラリア語学研修 中間報告
3月15日に出発したオーストラリア語学研修の一行は、無事ブリスベンに到着し、充実した生活を送っています。
ホームステイしながら、語学学校に通い、実践的な英語力を磨いています。午後にはアクティビティとして、ブリスベンの様々な場所を見学しています。
語学学校でオリエンテーション
買い物を楽しみました
語学学校の授業の様子
人気観光地「サウス・バンク」見学①
「サウス・バンク」見学②
令和4年度 オーストラリア語学研修 出発
令和5年3月15日(水)、本年度オーストラリア語学研修の参加者13名(1年生4名・2年生9名)および引率教諭2名が出発しました。
夏に実施予定が延期になり、期間も短縮になってしまいましたが、やっと出発できる嬉しさで、皆顔を輝かせていました。
出発式では、参加者代表がしっかりと意気込みを語りました。その後、バスで学校を立ち、羽田空港へ向かいました。
出発式校長あいさつ
保護者の皆さんと教員がバスを見送ります
令和4年度 オーストラリア語学研修壮行会
令和5年3月3日(金)、オーストラリア語学研修壮行会をリモートで開催しました。
本来7~8月に3週間の日程で行う予定だったオーストラリア語学研修ですが、新型コロナの影響を受け延期となり、2週間に短縮して3月15日から実施することになりました。
その壮行会をこの日実施し、校長や生徒会長の温かい激励のあいさつを受け、参加生徒代表が力強く研修における抱負を述べました。
生徒会長のスピーチに耳を傾ける参加生徒たち
Teamsの画面を見つめる生徒たち
オーストラリア語学研修報告会
第一体育館での報告会の様子
第二体育館での報告会の様子
R1 ブリスベンからの報告です⑤
R1 ブリスベンからの報告⑤です。
7月31日(水)
「サウスバンクにある科学博物館に行ってきました。オーストラリア独特の生き物、生態系の展示を見て、生徒は楽しんでいました。」
8月1日(木)
あるクラスでは、スピーキングテストが行われました。研修の結果が現れていたと思います。アクティビティではサウスバンクの散策をしました。」
8月2日(金)
「現地校アーンショウステイカレッジを訪問しました。生徒一人一人に現地校の生徒が一人ついて、一緒に授業を受けたり、ランチをとったり、遊んだりしました。最後のお別れ会では代表の2名が英語でスピーチをし、本校生徒全員で『ふるさと』を歌いました。その後、紙風船や折り紙で相手校生徒と一緒に遊んでいました。相手校の生徒も大変喜んでいました。本校生徒も今までで一番楽しそうな様子でした。」
8月5日(月)
「週末はそれぞれホストファミリーや生徒同士で充実した時間を過ごしました。本日は午後アクティビティで、買い物に行く予定です。」
8月7日(水)
「全日程を終了し、予定通り、全員無事に帰国しました。」
R1 ブリスベンからの報告です④
R1 ブリスベンからの報告④です。
7月29日(月)
「週明けの月曜日も皆元気に登校してきました。それぞれ充実した週末を過ごしたようです。
先週は、シティホールとその中にある美術館に行ったり、州議事堂に見学に行ったりしました。ガイドさんや職員の説明を熱心に聞いていました。」
R1 ブリスベンからの報告です③
R1 ブリスベンからの報告③です。
7月24日(水)
「週末は観光やショッピング、友人宅とのホームパーティに参加したりして、それぞれ楽しく過ごしたそうです。
月曜日からは通学が始まりました。道に迷ったけど道行く人に助けてもらったとか、英語でコミュニケーションをとる努力とその成果が出ているようです。」