R02学校生活

R02学校生活の様子です

賞状伝達式、壮行会、3学期修業式が行われました。

 本日3月24日(水)、賞状伝達式と壮行会、3学期修業式が感染症対策を講じながら、今回も校内放送で行われました。

 最初の賞状伝達式では、令和2年度翔南多読賞(最多読賞1名、多読賞10名)の表彰と、第72回書初中央展で金賞2名の表彰がありました。

   
   翔南最多読賞                            第72回書初中央展金賞


次に、令和2年度第36回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会に出場する1年4組の千野虹さんの壮行会が行われました。

   
    顧問からの紹介              校長先生からの激励           生徒会からの餞別金贈呈

 3月26日~29日、石川県金沢市で開催される全国大会での健闘を祈ります。

 

 続いて修業式では校長式辞、校歌演奏が行われました。

 最後に、生徒指導部長、学習指導部長から春季休業中の注意がありました。

   
    校長式辞                生徒指導部長講話              学習指導部長講話


 本日で令和2年度は修了しました。4月7日(水)には入学式が行われます。翔南生の皆さん、春季休業を有意義に過ごし、令和3年度、好スタートを切りましょう!

芸術科授業(音楽・美術)

 音楽の3月の授業は、箏(琴)の演奏を行いました。

  
  
 「さくらさくら」を「押し手」や「ふり爪」など箏のさまざまな奏法を取り入れて演奏し、日本の伝統楽器の良さを味わいました。


 また、美術では制作した和凧をグラウンドで揚げる活動をしました。

  
   
 一人一人が個性に溢れた作品を制作していました。
 あまり風が吹かなかった中、一生懸命走って凧を揚げる姿が見られました。


 翔南高校は国際理解教育を推進しています。
 他国の文化を学ぶとともに、日本の伝統文化に触れて、改めてその良さを感じ取ってほしいと思います。

令和2年度 卒業式

 令和3年3月1日(月)
 栃木翔南高校第13回卒業式が行われました。
 今年も新型コロナウイルスへの対応として、全員がマスクを着用し、また在校生は各教室で放送で聴くなど、出席者の規模を縮小して実施しました。
  
  卒業式次第 
    ① 開式の辞
    ② 国歌演奏
    ③ 卒業証書授与
    ④ 校長式辞
    ⑤ 来賓祝辞(同窓会長・PTA会長)(省略)
    ⑥ 来賓紹介並びに祝電披露
    ⑦ 在校生代表送辞
    ⑧ 卒業生代表答辞
    ⑨ 式歌演奏(仰げば尊し)
    ⑩ 校歌演奏
    ⑪ 閉式の辞


 音楽はすべてCDによる演奏となりましたが、式歌は在校生合唱による録音であったり、卒業生が退場後装飾された在校生フロアの廊下を歩き拍手・祝福されるなど、厳かな中にも温かい雰囲気のある栃木翔南高校らしい卒業式になりました。
  

  

  
    担任による呼名                        卒業証書授与

  
    学校長式辞                          卒業生答辞

  
    在校生のフロア                        在校生のフロアを歩く卒業生

1学年 体育 ダンス授業

 コロナ感染症対策のため当初予定していた剣道の授業を変更して、ダンスに男女全員で取り組んでいます。チームに分かれ、リーダー(ダンス部・女子バスケットボール部・フェンシング各部の女子)が中心となって、チームメイトを指導していくという流れでここまで授業を展開し、現在はテストを行っています。テストはリーダー自らが面倒を見てきたチームメイトを評価するという形式で行っています。すぐに合格する生徒や、何度も何度も失敗を繰り返しながらも、必死で教えてくれたリーダーのために努力を重ね、やっと合格を手にする生徒もいます。リーダーの中には「ごめん。私の指導が悪くて…。」と自戒の言葉を口にする生徒や、チームメイトの努力を認めつつ、仲間に対して妥協せずに厳しくジャッジすることに泣きたくなる気持ちをこらえながら、お互いが真剣な気持ちで向き合っています。相手に厳しく向き合えるということは、お互いが信頼し合っていないと出来ないことだと思います。今、こうした信頼感がクラスや学年の中に生まれようとしています。
 仲間のために体を張ってくれたリーダーの皆さん、「本当にありがとう!!」 そして、“真の仲間”になってくれることを願っています。

  
 

大学入学共通テスト前日指導実施

 大学入学共通テスト前日の本日1月15日(金)、3年生を対象に前日指導が実施されました。担任から直前の諸注意と激励がありました。最後に毎年本校で配布されている合格を祈願したお菓子が配られました。


  
担任からの諸注意・激励 配布された合格祈願のお菓子と菓子入れ封筒


 3年生には、明日・明後日の試験、このお菓子を食べて実力を出し切ってほしいと思います。頑張れ3年生!