文字
背景
行間
中学部の様子
校内実習<後期>
中学部では、1月20日(月)から2週間、校内実習が行われました。
「空き缶班」と「クリーン班」に分かれ、一人一人が将来働くことに向けての目標をもち、実習に取り組みました。
「空き缶班」では、保護者の方のご協力を得て集めた空き缶を洗い、プルタブを取り、つぶすという作業を行い、4481個の空き缶をつぶしました。「クリーン班」では、隣接する西中学校からいただいた不要タオルを縫って、雑巾に仕上げる作業と校内の清掃活動を行いました。雑巾は、目標の85枚をさらに伸ばし、110枚を縫い上げて、西中学校に贈呈しました。
生徒一人一人が自分の目標に向かって頑張り、成果が得られた校内実習となりました。
カウンタ
0
5
4
4
3
1
7
リンクリスト