小学部の様子

令和4年度第2回小学部交通安全教室

9月7日(水)本年度2回目の小学部交通安全教室を実施しました。新型コロナウィルス感染防止対策として、前半を小低ブロックと、さつき学級、後半を小高ブロックで実施しました。栃木県交通安全協会交通安全教育課からマロニエ号の職員の方を講師としてお呼びしました。交通安全に関する「うさぎとかめ」の物語をパネルシアターで披露していただき、子供たちは興味関心をもって耳を傾けていました。後半は、信号機の色の違いによる横断歩道の渡り方について、分かりやすく説明していただきました。最後に、ピカチューの反射材を頂きました。御家庭でも交通安全に関する御指導をお願いします。