小学部の様子

小学部 交通安全教室

9月12日(火)小学部交通安全教室がありました。

鹿沼市の警察署の方3名、鹿沼市の交通教育指導員さん1名が来校し、

横断歩道の正しい渡り方について話をしてくださいました。

実際に横断歩道を渡る練習では、「右、左、右」を車が来ないかよく確認して、

手をしっかり挙げて渡ることができました。

その後、パトカーの見学をさせてもらい、車の中を見たり、写真を撮ったりして、

興味津々の子供たちでした。

今日学んだことを地域学習や校外に出たときなど、実際に確認しながら歩きたいと思います。