学校長挨拶
栃木県立宇都宮中央高等学校ホームページにおいでいただき、ありがとうございます。
本校は、昭和3(1928)年、宇都宮大学共同教育学部の前身である栃木県女子師範学校内に栃木県立宇都宮第二高等女学校として創設された、90年を超える歴史と伝統のある高校です。その後、複数回の校舎移転や校名変更がありましたが、昭和32年からは校名を栃木県立宇都宮中央女子高等学校とし、地域に根付いた学校として女子教育に取り組んできました。令和4(2022)年度の新入生からは、進学に重点を置く単位制の共学校「栃木県立宇都宮中央高等学校」として、教育目標「社会の発展に貢献する情操豊かな人間の育成」、生徒指標「高潔・情熱・進取」を掲げ、新たなスタートを切りました。単位制の導入により、生徒は進路希望に応じて多くの選択科目の中から科目を選ぶことができるようになりました。この利点を生かして、学校全体としてきめ細かな学習指導を行い、生徒の皆さんが進学を希望する大学に合格できる「トップ進学校」を目指していきます。
広大な敷地とその中に多くの種類の花々と緑の木々があり、一歩中に足を踏み入れるとそこには学びに適した静かな環境があります。生徒たちは、このような恵まれた環境の中で、「勉強プラスワン」をスローガンのもと、勉強に、それ以外の課外活動等に力を入れて高校生活を過ごしております。
私たち教職員はこれまでの宇都宮中央女子高等学校の伝統を引継ぎ、新しい宇都宮中央高等学校を生徒たちと一緒に作り上げていきたいと考えております。保護者の皆様、地域の皆様そして同窓生の皆様におかれましては、これまで以上のご支援・ご理解のほどよろしくお願いいたします。
栃木県立宇都宮中央高等学校 校長 髙木伸一
アクセスカウンター
5
5
4
5
2
3
新着
令和6年9月8日(日)にユウケイ武道館にて行われた、蓮生記念第11回全国競技かるた宇都宮大会(E級)にて2名が優勝、2名が第3位入賞してD級に昇級しました。
近江の団体戦に向けて、 これからも個人としての強さを磨いていきます。 今後とも競技かるた部をよろしくお願いします。
東関東大会に出場しました。
課題曲4と交響詩「ローマの祭り」を演奏し銅賞を受賞しました。
令和6年8月31日(土)に行われた秋桜祭に競技かるた部として出展しました。
競技かるた部では、札を豪快に払って的に当てる、的当てゲームを実施しました。
暗記もなし!読みもなし!というとてもシンプルなルールで、
札を払う爽快感を多くの来場者の方にお楽しみいただきました。
この機会に、本校競技かるた部の活動や、競技かるたに興味を持っていただけると幸いです。
8月31日お陰様で今年も『秋桜祭』にて総合家庭科ファッションショーを開催することができました!チームごとに作品をご紹介させていただきます!どんどん更新していきますので、お楽しみに☆
テーマ『ゴージャス』
2024/9/1
台風が心配されましたが、令和6年度宇都宮中央高校秋桜祭が無事終了致しました。
全学年が共学となった初の秋桜祭は初日(8/29)の校内公演を宇都宮市文化会館にて行いました。
一般公開は8/31に行い、1946人の来場者を迎えて盛大に終えることができました。
ご来場くださいました保護者の皆様、中学生の皆様ありがとうございました。
またPTA、同窓会の皆様にも多大なご協力を賜りましたことに御礼申し上げます。
宇都宮中央高校の更なる活躍にご期待ください。
明日8月31日(土)の秋桜祭一般公開につきましては、現段階では予定通り実施することにしておりますが、台風10号の影響により、警報等が発令された際には、予定を繰り上げて終了する等の対応をさせていただく場合もありますので、ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。
なお、お車でご来場いただいた場合、想定外の豪雨により、グラウンドへの駐車が厳しい状況になる場合があることをご承知おきくださいますようお願い申し上げます。
8/23(金)~25(日)に関東陸上競技選手権大会に参加しました。
女子400mハードル 2年女子(阿久津中出身)
女子七種競技 2年女子(矢板中出身)
女子4×400mリレー 2年女子(宮の原中出身)、1年女子(石橋中出身)、1年女子(宮の原中出身)、2年女子(阿久津中出身)
関東では決勝進出は叶いませんでしたが、今後に向けた課題が見つかりました。
9月13,14に実施される新人戦に向けて、今後も頑張ります!
8月7日(水)・8日(木)の2日間にわたって栃木県教育会館を会場に、県内の高校演劇部の部員を対象とした講習会が行われ、本校生徒も参加しました。
当日は、演技・演出、ボイストレーニング、ダンスのグループに分かれ、基本的な技術から実践までを学ぶことができました。短い時間でしたが、他校の部員の方たちとも交流を図ることができ、最後は学んだ成果を発表する機会もありました。大変充実した講習会となりました。
10月には次の発表会があり本校生徒も参加する予定です。今回の講習会で学んだことを生かし、目標に向かって日々努力していきたいと思います。
{{item.Topic.display_summary}}