お知らせ
本校の学校安全計画PDF版を掲載します。
アクセスカウンター
7
6
2
7
2
7
新着
2025/3/24 本日の修業式に先立ち、表彰式が行われました。今回の表彰では、バドミントン、女子バスケットボール、ソフトテニス、女子バレーボール、合唱部、書道部、モーグルなど、多岐にわたる部活動等で優秀な成績を収めた生徒が表彰されました。彼らは、日々の練習と努力を惜しまず、素晴らしい成果を挙げました。
これらの生徒たちの努力と成果は、学校全体にとって誇りとなるものです。表彰を受けた生徒一人ひとりの姿に、仲間たちからの温かい拍手が贈られ、その瞬間、同門として誇らしさを感じるとともに、他の生徒たちも刺激を受けたことと思います。
その後の修業式では、校長から「大切なことに出会う準備を」という言葉を受けて、さらなる成長に向けた激励がありました。表彰式での輝かしい瞬間が、今後の生徒たちの更なる挑戦と成長の原動力となることを心から願っています。短い春休みではありますが、新年度に向けてスタートダッシュを切れるよう、心身を磨く時間にあてましょう。
令和7年3月8日(土)千葉県君津市で開催されました第14回関東ヴォーカルアンサンブルコンテストに出場してきました。結果は銀賞でした。参加42団体中・24位とあと一歩で金賞にとどきませんでしたが、練習の成果を存分に発揮することができました。
家庭クラブ主催の製菓講習会を実施しました。家庭クラブ役員が中心となってマーブルマドレーヌを参加者にレクチャー!調理室は、美味しそうな甘い香りに包まれました♪
令和7年3月18日(火)1、2年次を対象に卒業生が来校し受験報告会を行いました。
志望校に合格するための受験勉強の開始時期や、志望校を決めるポイント、勉強方法のコツなどを1、2年次生の前で発表しました。
在校生もメモをとったり、積極的に質問をするなど、充実した時間となりました。
ホテル東日本宇都宮にて、テーブルマナー講習会を実施しました。西洋料理のマナーやお料理の盛り付け、テーブルコーディネート等、多くのことを学びました。今後の検定試験に活かしていきます!!
杉野服飾大学の肉丸先生をお招きし『気分はファッションデザイナー』と題して講義をいただきました。デザインの基本技術や楽しさを学びました!
{{item.Topic.display_summary}}