ブログ

学校行事報告

新生徒会始動

9月30日(月)

生徒評議会が行われました。 
HR委員の承認を得て、令和6年度生徒会役員22名が決定しました。 
1年間よろしくお願いします。 

 

 

10月4日(金)

任命式が行われました。 
校長先生から一人一人任命書をいただき、「生徒のみなさんがより良く過ごせる学校を共に作り上げていきましょう」との言葉をいただきました。

 

 

10月8日(火)

引継式が行われました。 
旧生徒会役員から新生徒会役員へと役職が引き継がれました。 

 

第3回若草講演会

先日10月1日 第3回若草講演会を開催致しました。

今年度は、東京大学薬学部の池谷裕二教授をお招きし、「脳を知って未来に活かす」という素晴らしいテーマで講演をいただきました。

 

  

池谷教授は、海馬からのみ発するというシータ波とリップルという脳波の魅力をユーモアたっぷりに語ってくださり、学習力を向上、定着させるための知識をわかりやすく伝えてくださいました。さらに、脳科学に基づく学習法を深く掘り下げ、睡眠の有効活用、姿勢や表情の重要性についても教えていただきました。これらお話頂いた内容は、普段の授業や学習に密接に関連しており、中央高校で学ぶことへの自信と誇りを感じるとともに、生涯にわたり学習に向かう大切なことを教わった貴重な機会となりました。

 

  

さらに、池谷教授の教授室の入口に掲げられた「知好楽」について『論語』の意味と脳科学的な意味合いが実は理にかなっていることを教えられ、その考えも心に響くもので、何事も楽しむことにかなわない姿勢が今後の学びや成長にどれほど大切かを改めて実感しました。

 

 

  本日の講演は、生徒の未来や可能性をさらに広げ、高い理想や将来の夢を抱けるようなきっかけとなりました。今回の池谷教授の講話を今後の学習に活かし、さらなる成長に向けて挑んでいく決意を新たにした、感動的な一日となりました。

 

令和6年度 秋桜祭終了

2024/9/1

台風が心配されましたが、令和6年度宇都宮中央高校秋桜祭が無事終了致しました。

全学年が共学となった初の秋桜祭は初日(8/29)の校内公演を宇都宮市文化会館にて行いました。

 

一般公開は8/31に行い、1946人の来場者を迎えて盛大に終えることができました。

 

ご来場くださいました保護者の皆様、中学生の皆様ありがとうございました。

またPTA、同窓会の皆様にも多大なご協力を賜りましたことに御礼申し上げます。

宇都宮中央高校の更なる活躍にご期待ください。

令和6年度 秋桜祭 一般公開

明日8月31日(土)の秋桜祭一般公開につきましては、現段階では予定通り実施することにしておりますが、台風10号の影響により、警報等が発令された際には、予定を繰り上げて終了する等の対応をさせていただく場合もありますので、ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。

なお、お車でご来場いただいた場合、想定外の豪雨により、グラウンドへの駐車が厳しい状況になる場合があることをご承知おきくださいますようお願い申し上げます。

一日体験学習

令和6年8月20日(火)一日体験学習を開催しました。約1500名の中学生が参加しました。全体説明で学校の概要や歴史、カリキュラムの説明があり、生徒会からは、特別活動の部活動や行事の紹介などを行いました。各教室では在校生から直接学校の様子を聞くことができる懇談会などを行いました。在校生は、中学生からの質問に対して答えたり、受験勉強のアドバイスや、中学生のうちにやっておくべきことなどを熱心に話していたりしていました。

総合家庭科では、学科についての説明のほか、今月末行われる秋桜祭(学校祭)の中で公開されるファッションショーの衣装制作の見学や作品展示などが行われました。

下校の際には、自由に部活動の見学をしていただきました。本校の在校生も、来年度の入学生を楽しみにしている様子でした。

部活動部活動

部活動

 

短い時間でしたが、多くの中学生に本校の魅力を直接伝えられることができました。暑い中、ご参加いただきありがとうございました。

忘れ物や学校についてのお問い合わせは、直接学校にご連絡ください。

 

宇都宮大学農学部酪農科学体験教室

 7月28日(日)本年度も宇都宮大学農学部付属農場で本校生のために、酪農体験教室を実施していただきました。

 参加者は1・2年生20名。放牧されているウシさんとの触れ合いを通して「命」について深く考える貴重な機会となりました。

 

 

 

 

 

 宇都宮大学農学部長尾先生をはじめ、多くの学生さんやスタッフのみなさんにサポートしていただきました。教科書や動画で見る「生命」ではなく、五感で感じる「生命」を体験させていただきありがとうございました。

2年次生 総合的な探究の時間

6月11日(火)総合的な探究の時間

宇都宮大学から地域デザイン科学部准教授の若園先生と、さまざまな学部の学生さんが23名来校して下さいました。

各班で作成した今年度の活動計画に対して、いろいろな角度からアドバイスをいただくことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宇都宮大学のみなさん、ありがとうございました。

これで課題テーマの設定が完了です。今後は正解のない課題に対して、自分たちなりの答えを見つけるために探究していきます。

水上太白桜の植樹

5月31日、2回目になる水上太白桜の植樹が行われました。
今回は、正門を入って右側の新設テニスコート前に植樹しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここには水上勉文学碑もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の植樹式では、工事のためのプレハブがあり、植樹できませんでした。
昨年植樹した太白桜も順調に成長しており、これで正門を入ると左右に桜を楽しむ事ができるようになりました。これからの成長が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宇中女の伝統が新たな形で宇中高に引き継がれ、これから大きく成長し開花していきます。

令和6年度(2024)桜花祭(体育祭)実施

2024/5/29(水)

 令和6年度桜花祭(体育祭)を実施致しました。

 全学年共学化しての初の桜花祭となった本年度は、活気・熱気・やる気が一味違います。

 

髙木校長もチームTシャツを身に纏い開会の挨拶。

生徒会長と実行委員長のコントを交えた挨拶。

 

本年度の競技種目は、

・中央の目

・F2GP

・部活動対抗リレー

・天国と地獄

・大縄跳び

・障害物競争

・玉入れ

・色別対抗リレー(予選)

・応援合戦

・借り物競争

・綱引き

・百足+三人四脚リレー

・色別対抗リレー(決勝)

の13種目。

チーム編成は

1年 2年 3年 チーム名
1 6 7 真っ赤なハートでもえもえきゅん♡
2 4 2 はじめるレモンの香り キュアレモネード!
3 5 3

それいけメロンパンナちゃん

~みんなでピースグリーンピース~

4 7 1

ここがわれらのアナザースカイ

~空の青さをおいかけちゃう?~

5 3 5

ももいろクローバーC

6 2 6 純粋girlsと清潔boys♡
7 1 4

ジムいけ!バイ筋マン

~愛と筋肉は友達さ~

この陣容で競い合います。

 

1.中央の目

 

2.F2GP

 

3.部活動対抗リレー

 

5.大縄跳び

 

6.障害物競争

 

7.玉入れ

 

9.応援合戦

 

 

10.借り物競争

 

11.綱引き

 

12.百足+三人四脚リレー

 

13.色別対抗リレー

 

天候にも恵まれ、大きな事件事故もなく無事に競技を終えることができました。また全校生徒の行動も迅速に行われ、ほぼ時間通りスムーズな進行でした。

 

結果は

優勝:緑・紫(同点)

3位:桃

でした。

中間試験後、練習時間も少ない中、生徒の皆さん、お疲れ様でした。またお差し入れをしてくださったPTAの皆様にこの場をお借り致しまして御礼申し上げます。