ブログ

PTA活動報告

R7年度PTA総会

令和7年4月26日(土)PTA総会が行われ、多くの保護者が来校されました。新役員の方々の紹介があり、その後旧役員の方々へ感謝状が贈られました。本校の教育活動にご尽力いただきありがとうございました。新しく役員になられた保護者の方々、今年度、どうぞよろしくお願いいたします。

また、総会前の授業参観にも多くの保護者が来校され、各教室での授業をご覧になっていました。生徒たちも普段の授業とは違った緊張感の中でも、意欲的に学習に取り組むことができていました。

PTA講演会

令和6年10月2日(水)

PTA総務委員会主催の保護者対象講演会が行われました。

講師は東京理科大学教養養育研究院神楽坂キャンパス教養部教授の平塚三好教授をお招きし「ブランドやアイディアを守る知的財産入門」について講演をしていただきました。ご専門の、人工知能や知的財産、技術経営のお話をユーモアを交え、分かりやすく丁寧にお話していただきました。また、受験生をもつ保護者の方に向けて、勉強方法や受験のアドバイスまで、いただきました。講演をしてくださった平塚様、また、企画をしてくださった総務委員会の皆様、ありがとうございました。

 

 

第3回PTA理事会

令和6年8月24日(土)第3回PTA理事会が開催されました。

今回の議事は、今月末に行われる秋桜祭(学校祭)、PTA講演会(10月2日(水))、PTA美化活動(10月19日(土))についてでした。それぞれの委員会で委員会がもたれ、理事会の中で共有されました。次回の理事会は令和7年2月22日(土)になります。いつもPTA活動にご協力いただきまして、ありがとうございます。

PTA総会

令和6年4月27日(土)PTA総会が行われました。総会では多くの保護者が来校されました。新役員の方々の紹介があり、その後旧役員の方々へ感謝状が贈られました。本校の教育活動にご尽力いただきありがとうございました。また、今年度からは、宇都宮中央高校が3学年そろった状態で活動が始まります。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

また、総会前の授業参観にも多くの保護者が来校され、各教室での授業を熱心にご覧になっていました。

 

PTA講演会

令和5年10月24日、本校西棟大講義室にて、PTA講演会が実施されました。『将来に備えたライフプラン』と題し日本証券業協会(JSDA)より金融・証券インストラクターの方を講師としてお招きし、講話をいただきました。約50名の保護者が来校されました。企画や準備をしてくださった、PTA総務委員の方々、大変お世話になりました。