文字
背景
行間
写真部活動報告
写真部
第45回宇都宮市民芸術祭
写真部では、毎年宇都宮市民芸術祭に作品を出品しています。今回は、11点の作品が入選しました。それらは第2次審査に出品となります。また、入選作品は額装の上、すべて市民芸術祭写真展に展示されます。
写真展の日時、場所等は下記の通りです。ご覧いただければ幸いです。
日時:6月27日(木)~30(日) 10:00~17:00、最終日は16:00まで
場所:宇都宮市民文化会館 展示室(2階)
ここに入選作品9点を掲載します。
「ラムネ」
「お地蔵さん」
「雨の日の下今市」
「観覧車」
「宇都宮タワー」
「桜泥棒」
「あと1枚」
「あじさい寺」
「気球と月」
第44回栃木県高等学校総合文化祭写真展
今年度も本校から総文祭写真展に30点出品しました。内訳は、A部門(A3~全紙)課題作品の部(課題『高校生』)6点、同自由作品の部9点、B部門(A4)15点です。残念ながらA部門では入賞作品がなかったのですが、B部門で1点「奨励賞」をいただきました。ここにその入賞作品を掲載します。
「不思議な三人組」
第43回宇都宮市民芸術祭
写真部では毎年5月に「宇都宮市民芸術祭」に応募しています。今年は6点の作品が第1次審査に入選しました。これらの作品はサイズを大きくして額装にて第2次審査に出品されることになります。
ここで入選作品6点を紹介します。
「はたらき始め」
ここで入選作品6点を紹介します。
「はたらき始め」
「桜」

「威風堂々」

「散歩の空」

「体育祭での出来事」

「ハチの字ダンス」
「威風堂々」
「散歩の空」
「体育祭での出来事」
「ハチの字ダンス」
0
0
5
1
5
0
4
8
2
証明書等の交付申請
卒業生の方で各種証明書等を必要とされる場合は
証明書等の交付申請
のページをご確認ください。
学校情報・入試情報
一日体験学習
特殊詐欺にご注意ください
栃木県警本部より、本校の同窓生に対する特殊詐欺の事案が発生しているとの連絡がありました。同窓生の皆様におかれましては、ご家族・関係者とも連絡を取り、特殊詐欺の電話には十分にご注意いただきますようお願いいたします。また、学校といたしましても個人情報の取り扱いには十分に注意しているところですが、同窓会名簿等の個人情報の取り扱いには十分にご注意いただきますよう、併せてお願いいたします。
主な相談窓口
教育相談の窓口一覧(PDF形式、令和7年5月栃木県教育委員会)です。